おはようございます。

legacybf4です。


私が以前から推奨しているオールドドメイン

オールドドメインは、自分のサイトを検索上位に持っていく上で、
下記のような点で非常に有利ですよ!って。

・被リンクの数
・取得年数
・ページランク


人の労力を、一気に自分のものに出来るんです。


そのオールドドメイン取得にはツールが一番ですよ!って

オールドドメインを使えば、こんな効果がありますからね
↓↓↓

こちらをどうぞ



そんな時。

遂に出ちゃったんですね~。反則技が。


オールドドメインリストを無料開放だそうです。

しかも、何と、50,000件のリストが無料です。

貰わない手はないですよね。

こちらからどうぞ。


アフィリエイト初心者ナビ ~アフィリエイト1年生~

ペタしてね




おはようございます。

legacybf4です。


先日の「オーバーチュア 審査却下」の理由が分かりました。

確かに、『運営者情報』に誤りがあったんです。


e-mailアドレスを掲載する際、迷惑メールが嫌なので、@を★にしていたんです。


こんな感じで

legacy★aa.jp (送って頂く際は、★を@に変えて下さい)


これが登録情報と違うって言われたんですね。

正直なところ、これくらい勘弁してよ~、って思いました。


早速、表示を変更しアップしたところ、今度はOKでした。

めでたし、めでたし。


アフィリエイト初心者ナビ ~アフィリエイト1年生~

ペタしてね


はしがき


ただ、最近のオーバーチュアの審査は厳しくなっている気がします。


『犯罪につながる』とか

『Yahoo!が不適切と判断した』とかいう、意味不明な理由での却下も多いです。


また、本文で書いたe-mailアドレスの書き方でも審査を通っているものも沢山ありますし。

恐らく、キーワード、広告文で何かしらのラインに引っかかると、

隅々まで見られてしまうんでしょうね。



おはようございます。
legacybf4です。

先日PPCに力を入れているということを記載しました。

基本的に量産が必要と考えていますので、

競合が少ない商品を選びながら、コツコツアップしている状態です。

しかし、壁にぶち当たりました。


審査の壁です。


それが、キーワードでの却下ではなく、サイト内容
(キーワードなら、あれを使えば済む話なのですが・・・)

サイト所有者の不備だそうで、

「サイト所有者と連絡先をアカウント内容と相違なく明記して下さい」とのことでした。

しかし、上記の内容は漏れなく掲載しているんですね。


不服を感じながら、下記の手順で再度申請をし直しました。

①広告削除 → ②再度広告アップ

ですが、再度不可。

ドメインが引っかかったのかな?と思い、別ドメインにデータをアップして再申請。

しかし、これも不可。


頭に来たので、必要以上に丁寧にサイト所有者情報を書き直して再度申請。

またまた、これも不可でした。


時間を空けて、上記手順で申請したのですが、回答は毎回・・・・

『サイト所有者と連絡先をアカウント内容と相違なく明記して下さい』なんです。


今まで通っていたものが、通らなくなってしまった。。。


ということもあり、先程Yahoo!に問い合わせのメールを出しました。

何で~、教えて~と。

さて、結果やいかに。


あ、テンプレートかな??


legabf4でした。


ペタしてね

アフィリエイト初心者ナビ ~アフィリエイト1年生~


はしがき


有料サーバへアップした広告は跳ねられてますが、
無料サーバの広告は全然問題ないんですよね。

無料サーバ用のサイト所有者情報なんか、
すごくシンプルな内容なのに。。。
こんにちは。
今日は携帯からの更新です。
最近寒さも増して、インフルエンザが猛威を振るってますね。
皆さん気をつけて下さいね。
最近、私はPPCに力を入れています。
サイトアフィリと平行し、ずっとやってはいたのですが、即効性を求めてPPCに力を入れています。

オーバーチュアを使っているのですが、競合が少ないところだけを選んでやっています。
一時の広告費高騰は落ち着いたようですが、競合が多いところは無理です。
広告単価も高いですし、同じような広告群(笑)からクリックして貰えるのは難しいですからね。

最近気付いたのですが、「口コミ」ってキーワードは審査に通らないケースが多いです。かなりの割合いではねられます。

そんな時は「あれ」の登場ですね。

それはまた次回。
こんにちは、legacybf4です♪

また、読者登録してくれた方が増えました!!
ありがとうございます。

その読者さんを紹介します。

cif97120さん

実録、不動産屋の実態!川崎市にある不動産屋社長のアメブロ。
 


今後とも宜しくお願いします。

ペタしてね

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ
にほんブログ村

アフィリエイト初心者ナビ ~アフィリエイト1年生~





はしがき

やっぱり、これ売れましたね!!
 
それで、私が自信をもってオススメするのが

『ジャンル別アフィリエイトサイトテンプレート』

どのテンプレートも綺麗な作りで見やすいです。

内容は・・・

①アフィリ用のサイトテンプレート。しかも、ジャンル別!!

 1カラム版はPPC用のペラページとして、
 2カラム版は通常サイト用として使えそうです。

②編集ツール

 「サイドメニュー」などの作成と、ページ追加が出来るようです。


中身はテンプレートだけかと思いきや・・・

更に!!!



③PPCマニュアル(アドワーズ攻略)

 あの、菅野浩二さんが作ったマニュアルです。

④初心者向けSEOマニュアル


ブログでアフィリをやる場合は、ブログのテンプレートを使えば良いですが、

サイトアフィリをするなら、テンプレートを持っている方が断然いいです。

私もテンプレートはいくつか持っていますが、
これほど見栄えの良いものではありません(涙)

だから、正直欲しいです。

しかも、今なら割引き価格なのでお得です。


購入していませんが、勝手に評価しちゃいますね。


商品名:ジャンル別アフィリエイトサイトテンプレート

難易度   :☆☆☆☆  
オススメ度 :★★★★★



ジャンル別アフィリエイトサイトテンプレート(編集ツール&アドワーズマニュアル付き)