deoです。こんばんは。
ブログの更新さぼってしまってました。すみません。
今日はデジカメを持ってフラフラしてました。
そんな道中で、昼ごはんを食べたお店を紹介します。
覚えてますかね?
そう、歯医者の味がするあの「ルートビア」
それが飲み放題のハンバーガーチェーン店「A&W(エーアンドダブリュー)」に行って来ました。
ちなみに沖縄の人は「エンダー」と呼びます。
では、写真をどうぞ。
メルティバーガーだったかな?
パテが2枚とチーズが入ったハンバーガーと、チーズとミートソースがかかったポテトを頼みました。
飲み物はコーラ。
流石にルートビアは頼めませんでした。(‐^▽^‐)
これで、810円です。
マックよりは高めで、モスと同等の値段でしょうか。
で、お味は。
これ、ありです。
ポテトは別として、ハンバーガーはうまいです。
大味とはいかないまでも、素材の味を大切にしたアメリカンな感じです。
沖縄に来たらお試しあれ。
deoがお送りしました。
ブログの更新さぼってしまってました。すみません。
今日はデジカメを持ってフラフラしてました。
そんな道中で、昼ごはんを食べたお店を紹介します。
覚えてますかね?
そう、歯医者の味がするあの「ルートビア」

それが飲み放題のハンバーガーチェーン店「A&W(エーアンドダブリュー)」に行って来ました。
ちなみに沖縄の人は「エンダー」と呼びます。
では、写真をどうぞ。
メルティバーガーだったかな?
パテが2枚とチーズが入ったハンバーガーと、チーズとミートソースがかかったポテトを頼みました。
飲み物はコーラ。
流石にルートビアは頼めませんでした。(‐^▽^‐)
これで、810円です。
マックよりは高めで、モスと同等の値段でしょうか。
で、お味は。
これ、ありです。
ポテトは別として、ハンバーガーはうまいです。
大味とはいかないまでも、素材の味を大切にしたアメリカンな感じです。
沖縄に来たらお試しあれ。
deoがお送りしました。