インドホシガメ | バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシング・インドホシガメ飼育・ダックスフンド・ネザーランドドワーフ・フクロモモンガなどの飼育

みなさん!

おはようございます!

何やらインフルエンザワクチンが少ないようで、
なかなか入荷がないみたい…

みなさんは接種しましたか?
インフルエンザになるとつらいですからね…
早めに接種しましょう!

さて、我が家のインドホシガメ
体調不良の乙ちゃんですが、毎日温浴させ
その際に温浴前と温浴後の体重測定をしています。

1番体調が悪い時は、301gでした。
昨日は温浴前は、309g
温浴後は、312g

私が居ない時に、ご飯を食べているようです。




まだまだ、後ろ足の肉がガリガリなので、
力いっぱい歩いている感じがしません。

他のオス達は、毎日元気!




こちらは、着々と体重も増えて、最近では発情しています。

ちょっと早い…

湿度があまり高くならないので、熱帯魚で使用しているブロアーからエアーホースを引っ張り


ぶくぶくを使用!

これやるだけで、湿度があがりました!
爬虫類用の加湿器も購入したので、早く届かないかなと。

冬場は、我が家はかなり乾燥するので水槽内も乾燥してしまうと思い加湿器を購入しました。

ヤシガラも数日に一度は掘り返して、湿度を
あげてます。
これも大事かなと。

さて!今日も一日頑張ります!