ホシガメ | バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシング・インドホシガメ飼育・ダックスフンド・ネザーランドドワーフ・フクロモモンガなどの飼育

みなさん!

おはようございます!

台風の影響も特になかった埼玉県です。
ほかの都道府県ではかなり影響があったようで…

今年は猛暑といい、台風といい異常です…

さて、私は過去にリクガメ飼育をしていたことがあります。
ほのぼのしていて、可愛いリクガメ。

今でも人気みたいです。
しかし、いざ復活しようと、ネットで色々と
調べるとかなり状況が変わっているようで、

私が飼育をしたいと思ったホシガメ君は
今はほとんど入荷がないそうです。

来年になると、もっと規制がかかり飼育困難に
なるかもしれませんね。

マニアの中でも人気なのが、ホシガメで、
可愛い柄もあって、過去にも爆発的に売れていたようです。

しかし、飼育になるとかなり神経質なホシガメ。
知識がないと、飼育は困難ではないかと。

過去に飼育していた時は、引越しがあり、
リクガメを手放してそれからはリクガメ飼育から
離れていました。

最近になり、もう一度ホシガメ飼育にと
思いましたが、ホシガメの価格も高騰…

簡単に買えるペットではなくなりました。
飼育準備が出来ていただけに、悩み所.



画像はネットより拝借しました。

毎回のように爬虫類の展示会があるようで、
展示会に出されると売れてしまうみたい…

資金をどう調達するかな…
もう少し安かったら…

悩みながら仕事します。

では〜〜