16アンタレス DCを使ってみて | バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシングと生き物飼育

バスフィッシング・インドホシガメ飼育・ダックスフンド・ネザーランドドワーフ・フクロモモンガなどの飼育

昨日、初のシマノのリール
16アンタレスDCでキャストしてきました!

メカニカルブレーキがないので、最初はブレーキを
MAXでキャスト!

しか〜し、飛ばない…

なので、徐々にブレーキをゆるめて

キャスト〜

ぶっ飛び〜

Daiwaやアブのリールとはやっぱり違いますね!
{8C08653B-FB97-45A3-B3CE-B36271AD5751}


最初はレベルクランクをキャストしてみました!

巻き心地も滑らか〜

{D6C383C2-E150-4C2A-8354-3B2438C7B49D}

最終的にはブレーキはMINにしてキャスト〜

{7799C8DE-62A2-49B7-B6FE-F37FEE8348EB}


内部はこんな感じです。
ブレーキユニットがあるので、これをはずさないと
スプールが取れないみたいです。

使用ルアーは
レベルクランク
ゲキアサII
ステルススイマー
バスロイド Jr.

ロッドは、グランドコブラ

まだまだ使い手にはなってませんが、使いこなせるように頑張ります!