那須に行ってきた
先日、那須で宿泊したのはこのロッジ。
オレんちの初代「インサイト」横の建物がそれで、荷物の出し入れは非常に楽。
ちなみに奥の小さな小屋は、各棟ごとにある専用BBQ小屋で、雨の日にもBBQが出来るというもの。
そして、室内には電子レンジやポット、炊飯器まで揃っていた。
そこそこ良く出来たロッジであった。
が、オレが望んだモノ、ニーズとはちと違った。
単にのんびりしたかったのだ。
本を読んだり、テレビを見たり、風呂に入ったり。
それも鳥の声を聴きながら、風を感じながら。
地元のスーパーで食材を買ってきて、好きな時に好きなモン作って食べて…
ま、一言で言ったら、ちょっとした「別荘ライフ」だな。
それが、ロッジに入るなり、崩れ去ったのだ。
くつろげる部屋はこれだけ。しかもオレんちより狭い。
写真では分からぬが、全体的には6畳ほどの広さがある。
しかし、玄関と食器棚でスペースを奪われ、トドメが写真右のハシゴ。
3畳ほどのロフト(布団を敷いての寝室)に通じるハシゴなんだが、部屋のほぼ中央にあり、エライ邪魔。
とにかく邪魔なんで一度は外したのだが、結局はそれを置いておく場所がなく、元に戻した。
何かうまいレイアウトが出来なかったのかねぇ…。
その他、キッチンやトイレもミニマムだったが、これについては何の問題もない。
ただ、風呂はねぇ…。
窓がなく、単なるユニットバスで、そもそもくつろげる大きさではなかったんよ。
そんな中、テレビはそこそこ大きく、この手の施設では珍しい国産のソニー製。
しかもBSも視聴出来たので、オレの評価は★★★★☆。
ただ、リモコンがチャンネルとボリュームしかない簡易リモコンで、肝心のEPGやデータ放送が利用出来んのだ。
これじゃあ、どんな番組があるかも分からず、明日の天気もちょっとしたニュースも、知りたい時に分からない。
結局、アナログ放送と一緒なんだわ。
その機能を有するテレビが目の前にありながら。
実に勿体ないなぁって思った次第。
ま、テレビのリモコンはさておき、ニーズさえ合っていれば、そこそこ良いロッジだったと思う。
連泊予定を1泊で切り上げた事実が残るが。