野田の覚悟って… | 負け組オヤジのひとりごと

野田の覚悟って…

「議員辞職するつもりだった」


消費税増税法が成立しなかった場合の対応について、野田は12日の衆院予算委員会でこう述べた。


野田の言葉を素直に受け取れば、「政治生命を懸ける」「不退転の覚悟」という覚悟は、そういうことだったのか…と思った次第。


しかし、だったら何故、未だに国民に信を問えないのだ?


8月10日に参議院で消費税増税法が成立して、早3ヶ月も経つというのに。


もし本当にそれだけの覚悟があったのなら、もうとっくの昔に国民に信を問い終えてるハズなんだ。


それを何だい?


特例公債法案の成立だとか、衆院の「1票の格差」是正や比例代表の定数削減など、後出し条件をわんさか加えての延命策。


言っちゃなんだが、そんなの消費税増税法の覚悟と比べりゃ、屁のようなもん。


そりゃね、内閣総理大臣の責務はあろう。

しかし、消費税増税法が成立しなかった場合、議員辞職するつもりだったんでしょ?


全てを放り出してさ。


だったら、今に至ってシノゴノ言うな。


「政治生命を懸ける」「不退転の覚悟」で、国民に信を問え!


オレはそう思う。