「ゆめぴりか」のCMって、”間違い探し”のよう
「すみません、
ゆめぴりかって何ですか?」
和服の女性が、店に入りながらこう聞く「ゆめぴりか」のCMが、実にジミに変わった。
で、旧バージョンがこれ。
新バージョンがこれ。
大きな違いは、和服の女性。
桐島かれんからスザンヌに代わり、着物も帯も違う。
そしてCM後半の「すみません、ゆめぴりかって何ですか?」の問いに対する答えも微妙に違っていた。
旧:「いやぁ、北海道のすっごくおいしいお米です」
新:「お米の名前ですよ、北海道のすっごくおいしい」
それ以外はほぼ変更なし。
車で言ったら、マイナーチェンジって感じの変更だ。
それで費用対効果が出るとは思えないけど。
ただま、好意的に見れば
”間違い探し”のようなCMで面白いと思った。
どっちが”正解”でどっちが”間違い”かは、あえて言わぬが。