10月の電気使用量は256kWh、前年同月比-4.5% | 負け組オヤジのひとりごと

10月の電気使用量は256kWh、前年同月比-4.5%

10月の電気使用量は256kWhで、

前年同月比-4.5%だった。


負け組オヤジのひとりごと


これで昨年4月以降、19ヶ月連続で前年同月を下回ったのだが、10月のその下げ幅はかなり小さいものとなった。


ま、昨年の10月(268kWh)だって、そこそこ真剣に節電をやった。


検針期間だって、昨年は29日、今年は32日で3日も多い。


それでも4.5%も下回ったのだから、オンの字だろう…と自己満足。


というのも、これ以上の節電は、最新エコ冷蔵庫などへの買い換えくらいしか思い付かないから。


と言って、今の金穴のオレんちで、オイソレとは買い換えは出来ない。