自民党は「続原発依存」 「原発ゼロ」支持はわずか4%! | 負け組オヤジのひとりごと

自民党は「続原発依存」 「原発ゼロ」支持はわずか4%!

2030年時点の原発割合など新しいエネルギー政策について、国会議員の42%!が「原発ゼロ」を支持と報じられた。


ま、選挙も近いと踏んだ国会議員らしい。


普段は国民の声すら「音」と聞こえる国会議員が民意を感じて、こうも見事に豹変するんだから。


ちなみに、民主党員の40%が「原発ゼロ」支持だったという。


この数字を見る限り、野田が記者会見で語った「脱原発依存を目指す」という意思は、党内で浸透していないようだ。


ま、民主党はマニフェスト詐欺集団

その「原発ゼロ」40%だってアヤシイものだ。


そんな中、

自民党の「原発ゼロ」はわずか4%!


この4%という数字、かなりヤバイ。

民意を感じて、豹変した議員も含めての4%だからだ。


ということは、自民党の実際の「原発ゼロ」支持はゼロに等しいってこと。


そしてそれは、福島第1原発の放射能洩れ事故を教訓としていないことを表している。


これでもし自民党が政権を取ったら、次から次に屁理屈こねて原発を再稼働させるだろう。


活断層の真上にある原発であろうが、40年を過ぎた原発であろうが…。


つまり自民党の原発政策は原発依存」ということだ。


これでエエのか?