ゴーヤの苗を近所の公園に植えよう! ~悲しいお知らせ編~ | 負け組オヤジのひとりごと

ゴーヤの苗を近所の公園に植えよう! ~悲しいお知らせ編~

6月28日に「公園デビュー」したゴーヤ4兄妹。


その後、ゆっくりのんびり、マイペースで成長していたのだが、今日見たらこの状態。


負け組オヤジのひとりごと


ネームプレートが2つ残ってるだけ。


オレの奥さんが言うに、3日前、シルバー人材センターのお年寄りらが草刈りしてたという。


いやぁ~、残酷だわ。


これ、本当に子どもが植えたゴーヤなら、その子どもは今、大泣きしてんぞ!


もし夏休みの自由研究だったら、全てが台無しだ。


どうして、そんな考え方が出来なかったのだろう?

草を刈る手を止めなかったのだろう?


百歩譲って、それが仕事だというのなら、ネームプレートも取っちゃえばいい。


そもそもネームプレートは、左から「ゴヤ助」「ごやちゃん」「ごや子」「ゴヤッペ」だったのだ。


何故、左から1番目と3番目の「ゴヤ助」と「ごや子」のネームプレートを残したんだ?


そんな器用なこと、狙ってやらない限り出来やしない。


オレはそこに強烈な悪意を感じるんだが、気のせいだろうか?


そしてオレには、2つだけ残ったネームプレートが、ゴーヤ4兄妹の墓標に見えた


悲しいわ、そして悔しいわ…。

ゴーヤ4兄妹の成長をアルバム空けてた待ってたのに…。


負け組オヤジのひとりごと


※関連ブログ


ゴーヤの苗を近所の公園に植えよう! ~発芽編~

ゴーヤの苗を近所の公園に植えよう! ~公園デビュー編~

ゴーヤの苗を近所の公園に植えよう! ~公園での成長編~