7割もの人が原発比率「0%」 意見聴取会の全日程終了
将来のエネルギー・環境政策について、国民から直接意見を聞く「意見聴取会」で、7割もの人が原発比率「0%」に関する発言を求めたという。
普通なら、「これで2030年の原発比率0%決定!」となるのだが、国民の声を無視続ける野田のことだ。
絶対そうはいかないだろう。
そして、その野田の背後にウゴめく原発推進派の仙谷が、0%を「良し」とするワケがないのだ。
と言って、さすがに「20~25%」には出来ないだろうが、
あ~だこ~だ屁理屈並べて15%にするのは間違いない。
いや、セッコイ仙谷のことだ。少しでも原発比率を高める為、
選択肢には無い「原発比率18.53%」的なコトを言い出すだろね。
思うのだが、マニフェストに書いたことはやらず、マニフェストに書いてないことをやる民主党だ。
原発比率「0%」「15%」「20~25%」の3つ選択肢で決めるワケがないのだ。
あんたらのやることは、マルっとお見通しだ!