名古屋市議ってせこい!
うわっ、せっこいわぁ。名古屋市議って。
先日可決された「市民税10%減税」の実施を
2010年度の1年限りにした条例改正案を
昨日可決したんだぜ。
これってまさに後出しジャンケンで負けたのと同じ。
河村市長が「市民への裏切り行為だ!」と
言う気持ちがよく分かるよ。
だって、「やる」と決めたことを、やった後の検証もなく、
「1年限りだからね」と一方的に止めちゃう政策って
ひどくない??
しかも後出しの改正案でそれを決めるんだから
タチ悪いよな。
普通、数年やってみて、問題点を洗い出し、
それをどうするか論議し、続けるか否かを
話し合って決めるのが筋だろ。
例えすったもんだがあったとはいえ、
市議会で決まった政策なんだから。
もしこれを許しちゃうと、市長と市議とでモメた政策は
みんな1年限りってなっちゃうよ。
これじゃ、長い目で見た政策なんて出来やしない。
とりあえず、河村さんが名古屋市長である限り、
「市民税10%減税」をやればいいんよ。
そしてその政策の正否は、次回市長選挙での
名古屋市民の意志にゆだねるべきなんだよ。
ことが市民が払う市民税なんだからさ。
名古屋市の自治体のサービスが低下し、
市民がこれじゃあかんって思ったら、
市民はNo!と言うはずだし。
んまぁ、男らしくないわな。名古屋市議って。