日本対バーレーン、ようやく勝ったって感じ | 負け組オヤジのひとりごと

日本対バーレーン、ようやく勝ったって感じ

「日本、バーレーンに快勝!」

ってあんた、勝って当たり前の試合だったよ。


これは、昨夜行われたサッカーのアジア杯最終予選で

日本がバーレーンに2対0で勝ったことを報じる

ニュースタイトルだ。


そりゃ、負けるより勝つ方が嬉しいんだけど、

昨夜のバーレーン相手にたった2点しか取れない日本って

めちゃくちゃ情けない。


大体、日本のFIFAランキングは40位でバーレーンは60位で

日本の方がランキングが上だ。


しかも日本のメンバーは海外組を招集しての豪華フルメンバー

に対し、バーレーンは主力選手が数人欠けた1軍半(2軍?)。

そしてホーム(日本)での試合だからだ。


まあとにかく、つまらんミスが多すぎる。


特に自陣エリアでのパスでボールを奪われるシーンが多く、

得点力のある相手なら、2~3点取られてた試合だ。


注目の中村俊介選手も本調子とは言えない動きだったし。



あと100日となったW杯なんだが、

昨夜の試合を観る限り、岡田監督が掲げるベスト4なんて

絶対に不可能。大体1勝出来るかどうかも危ない。


勝ってもこの状況はなんら変わってないんよ。