北海道教職員組合の違法献金について | 負け組オヤジのひとりごと

北海道教職員組合の違法献金について

まあ、次から次へと違法献金騒動が起こるもんだ。


民主党の小林千代美議員が他軌道教職員組合から

なんだかんだ1600万円も受け取っていたとされる

事件のこと。


オレ、つくづく思うよ。

政治家(秘書?)ってどうしてこんなにバカなんだ??

って・・・。


こんだけ多くの議員が、違法献金ですったもんだして、

国民からの信頼を失ってるんだから、普通の人なら

「違法な献金は貰わないようにしよう」

って思うんじゃない?


それなのに、こうも続くって刑罰に問題があるってこと。


見つからなけりゃラッキー。

見つかっても秘書だけが捕まればオッケーってさ。


酒酔い運転を防止する為に道路交通法の罰則が

強化されたら、酒酔い運転が減ったように、

政治家やその秘書が違法献金を受け取ったら

即議員を辞めさせられるように改正すればいい。


こうでもしないと、無くならないと思うよ。



それにしてもこの違法献金されたお金って、

国民が納めた税金なんだよねぇ。


だってさ、教職員への給料って税金でしょ。

その給料の一部を組合費に納めてるんだから、

違法献金されたお金は国民の税金な訳。


そんな余裕があるんなら、教職員の給料を下げても

いいんじゃない?って議論にならないかな。


大体さ、公務員が羽振りの良い国って、近い将来滅びるよ。


タコやイカが自分の足(手?)を喰ってるのと

一緒だもん。


誰かそれに気付かぬものか・・・