箱根駅伝 往路
すごいね。東洋大の柏原。
笑顔でゴールだもん。
で、どんだけ柏原がすごいのか、ざっくり計算してみた。
23.4キロの山道を1時間17分8秒という記録なので、
時速にすると19.8キロ、約20キロのスピードなのだ。
オレなんか、平地でも時速20キロのスピードでは走れない。
下り坂なら、時速20キロで走れるかも知れないが、
100mももたずに息切れしてしまい走れないだろう。
もっと分かりやすく書くと、柏原がこのスピードで
フルマラソンを走ったら128分ほどでゴール出来る。
128分っていうことは、2時間8分!ぎょえ!
調べてみると、男子の世界記録の2時間4分弱には
敵わないが、女子の世界記録の2時間15分より速い。
更に男子の日本記録は、2時間6分なので、
柏原の記録はそれと大して変わらないのだ。
人は努力すれば、何でも出来ると言う人がいるが、
あれはウソだよ。
オレがどんなに努力しても、箱根駅伝の5区を
1時間17分では絶対に走れない。
やっぱ才能が必要なんだよなぁ・・・。