相対的貧困率
日本の相対的貧困率は、2006年で
15.7%なんだと。
この数字を聞いて、多いんだか少ないんだか
オレには分からない。
ただ、OECDが調査できた17カ国の統計で
アメリカに次いでワースト2というんだから
決して褒められた数字じゃない。
で、人数を計算してみたのだが、
日本の人口が1億2千万人とすると、
1900万人弱!が貧困層
ということになるんだな。驚きだね。
こりゃ、前政権の自民党は調べないハズだよ。
いや、長妻氏が命じてから、1週間程度で
公表出来るんだから、
調べたけど公表しなかっただけ
かも知れない。
こういうとこ悪質だからね、自民党は。
で、気になるのは2009年の貧困率。
誰がどう考えても2006年の15.7%以上に
なっているハズだ。
2009年の貧困率を上げたオレが言うのも変だけど、
こんな数字でアメリカを抜くことにならなきゃいいが・・・。