「アニメの殿堂」の建設取りやめについて
もう一つ、「アニメの殿堂」の建設取りやめについて。
オレに言わせりゃ、「当たり前!」
本当にそれが必要だと言うのなら、
本予算で堂々と予算を取ればよい。
それだけの話。
そもそも緊急景気対策を目的とした補正予算で
何故、このような箱モノが必要なのか
オレにはさっぱり分からん。
土地を探し、設計をし、速攻で建設を始めても
完成するまで1~2年は経ってしまう。
これのどこが「緊急」なのか?
確かアニメなどのメディア芸術を育てるという理由だったが、
結局は土建屋対策なのだ。
しかもだ。先日、この「アニメの殿堂」をよりよくする為に
一般からアイデアを募集していたが逆だろ。
アイデアもなく、先に箱モノを作ったら、
581億円も使っちまった第2の「私のしごと館」と
同じ道を歩むことになるのは明白だ。
こうした教材が身近にあるのに、どうして懲りないのだろ?
思うに、
誰も責任を取らないからこうなるのだ。
一般企業の場合、立案した人、収支を試算した人には、
必ず責任が伴う。成功したら成功報酬を受け取り、
失敗したら責任を取らされる。当たり前なのだ。
自分らが稼ぎ出したお金で事業を行う一般企業がこうなのに、
国民の血税を使っての事業で失敗して、
責任問題にならないこと自体が完璧におかしい。
まずは、「公務員の責任を取らない体質」を
真っ先に変える必要がある。