「全国学力テスト」について | 負け組オヤジのひとりごと

「全国学力テスト」について

驚いたよ。

「全国学力テスト」って税金が49億円も使われて

実施されているんだってさ。しかも3年連続でだよ。


それで、分かったことは何だろ?


秋田県の子供が優秀なこと?

沖縄県の子供がおバカなこと?


でもこれだけで

49億円使うこと自体がおバカだよね。


そもそも結果を公表する意味あんの?

秋田県の子供は良いけど、沖縄県の子供は

この結果見て、暫く立ち直れないよ。

これって国による「いじめ」じゃん。


思うに、今の子供の弱点や優れた点を分析して

それを教育現場にフィードバックするのが、

このテストを行う目的だと思うんだけど、

それを3年連続で行う必要ってあるの?


だって、フィードバックされた教育方法が

実を結んでいるか否かを調べるんなら、

例えば5年ごとにテストをすればいいんじゃん。


1年やそこらで成果が出るほど簡単なワケ?

子供を教育するってそんな単純なことじゃないでしょ。



「ゆとり教育」のせいで、日本の子供の学力が落ち、

こんなおバカな全国テストをしているようだが、

まずは

「ゆとり教育」を決めた責任者を処罰せよ。

その上で3年連続でテストを行う必要性を国民に説明せよ。


それが出来ないのなら、単なる税金の無駄遣いだ。