自民党のネットCMを見て
自民党のHPにある自民党ネットCMのラーメン編を見た。
鳩山代表と思われる人物がラーメン(マニフェスト)を
作るのだが、それを食べた人が文句言うたびに
味や具材(政策)を変えるというもの。
そして最後に
「相手に合わせるだけでは
誰一人幸せには出来ない。
揺るぎない政策、自民党」
と流れ、CMは終わる。
これ見て、なんだろうなぁって思った。
そもそも若い人向けに作られたCMらしいが、
ここまで小バカにされたCMを見て、
「じゃ、自民党に投票しよう」
と思う若い人はほとんどいないと思うよ。
そして問題の最後に流れるメッセージ。
オレには、今の自民党の本音に聞こえるんだな。
「相手(国民)の言うことなんか
いちいち聞いてられっかよ!
聞いたって俺たちや官僚らが
幸せにならないからさ」
っていう・・・。
もし今回の衆議院選挙で自民党が大敗するならば、
一貫した国民無視、官僚優遇の政策を
揺るぎなく行った為。
しかもそれらを今後も続けるとこのネットCMを通じて
暗に伝えた為だと思う。
思うんだけど、政策なんて臨機応変に変えて良いのだ。
きちんとした理由があって、
それをタイムリーに国民に
詳しく説明してくれるのなら。
リーマンショックのように、一瞬で経済状況や国際情勢が
変わる今の世の中では、臨機応変に政策を変えられる
政府与党が、今後の日本を繁栄に導いてくれると思う。
誰だよ、ブレても説明せず、「マスコミの思い違い」やら
「そんなこと言っていない」などと大ウソこいた党は。