高く評価する話?? | 負け組オヤジのひとりごと

高く評価する話??

SMAPの草薙が地デジキャラクターに復帰した。

迷惑を掛けた分、今後2年間は無償で活動するという・・・。


とりあえず、地デジキャラクター復帰は許そう。

酒に酔っぱらって裸になる人間は、世の中、

いっくらでもいる。少なくとも勤めていた会社には

そういう輩が多かったからだ。


一つ許せないのが、2年間無償で活動することが

美談のように伝えられている点である。


おいおい待てよ。これって、美談な話じゃないぞ。


草薙が降板中、急遽(しかたなく?)

「地デジカ」というキャラクターを作り上げたが、

その費用はオレらが納めた税金だ。

CMの作り直しやパンフレットの作り直し費用も

全部税金なのだ。


そう考えたら、その分を払った上で2年間無償で

復帰させるのがスジというものだ。


にも関わらず、佐藤総務大臣はこう言ったそうだ。


「苦しかったと思うが乗り越えて決意してくれた。

ありがたい話であり、高く評価したい」


だと。これが「ありがたい話」なの?

「高く評価する」話なの?


まあ、自民党お得意の「お帰りなさい」体質には

呆れるばかりが、今後2年間、草薙が再度問題を

起こさぬよう願うだけだ。



余談だが、オレは「地デジ」という言葉きが嫌いだ。

「地デジ」を音で聞いた響きに品位が感じられず、

汚らしささえ感じてしまうのだ。


何でも短くすればよい、というものでは無いという

手本かも知れない。