イッタラ カステヘルミ | 想いのままに ~レフアのひとりごと~

想いのままに ~レフアのひとりごと~

家族 友達 ハワイ ラグビー ファッション …
大好きなひと  大好きなこと  大好きなもの にかこまれて
日々をすごす中での幸せをつづります


少し前に、軽井沢アウトレットで購入したイッタラ。

こちらです♪
 



とても重宝&気に入ってしまいまして、
先日行った軽井沢では、
もう買う気マンマン!(笑)

欲しかったのはカステヘルミのボウルです。


けれど、そんな時に限って在庫ってなくて、
さらに1つだけ残っていた(何色だったっけなー)カステヘルミのボウル、
楽天で買った方がお安く買えることがわかったので、
この前のお買い物🏃の際、迷わず購入しました。

こちらねウインク

4個セット❤️

今宵もおいちーおいちー桃と共に🍑




桃だけじゃなくてね、
ナガノパープル(去年の冷凍しといたもの)と、
メロンもね~♪




メ、メロン??🍈

びっくりびっくりびっくり




「銀座メロン」

箱もね、ちゃんとメロン!(笑)
ツルがでてるよ♪




香りも、味も、
「超、メロン!!!🍈」
でした❤️

ゆっきー、いつもありがとねん♪


桃に合わせたいと、
今夜はアールグレイを。

この前師匠に、改めて紅茶の淹れ方を教えていただきまして、

「(ゴールデンルールで)ちゃんと淹れると、やはり味が違う!」

ということを再確認しました。

ついね、面倒臭くて、
茶漉しのついてるポットなんかで淹れていたわけですよ。

でもやはり、
ちゃんとポット温めて、
しっかり沸騰した熱湯を注ぎ、
茶葉をジャンピングさせ、
そして温めたセカンドポットに、茶葉を濾しながら丁寧に移す…


知っているような気がして、
その実、きちんとやっていなかったんだから、
知らなかったも同じよね😅。


そうそう、
茶葉の量も目分量でしたが、
スケール使って計るようにしました♪



やり始めたら、あらそう面倒臭くもないじゃない?

要は慣れ?習慣ですね。

一杯のお茶の時間、
大切にしたいと思います。

 

日本、様々な種目で善戦してますね~♪

ソフトボールも金メダル!
んー、セブンズラグビーは厳しかったな💦

スポーツ観戦大好きなので、
毎日ワクワクしています。デレデレ