編み物がブームらしいです。
100均は近所からなくなってしまったので、あまりピンとこなかったのですが、年末に新宿オカダヤさんに立ち寄ってみたら、初心者です~~~~って人たちがわんさか、毛糸売り場にいて、歩くのもままならなかったのでとっとと帰ったのですが。
(もともとの目当ては高島屋さんでPOPUPしていた野田商店さんの毛糸だったので)
いやあ~、興味もって編もうと思ってくれるのはうれしいですが、もうちっと勉強してからORだれか経験者連れて行かないと、棒針編みとかぎ針編みの区別もついてないまま買いに来てる人いたので・・・・
最近はYoutube先生がいるので、やってみたら編めました!もあるんだろうけど。
でも、まあ全くの初心者から始めるってのはかなりの無謀なきが。
初心者さんは、とりあえずゲージとか考えなくていいものを、編み針まではいってるような懇切丁寧なキットから始めるのがおすすめです。
できれば編み物の先生とか、毛糸やさんでやってる講習なんか1回ぐらいは受けてみた方がいいと思うけど・・・ね。