大学生になる予定だったのに、四年いくならいいや〜。

となり、四年いくなら、放送大学とかで心理学とか民俗学界隈の勉強できないかな?などと思ったり。


今一番やりたいのが(と、いうかずっと前からだけど)染色なので、とりあえず単発で習いに行けるところを申し込んでみたり。


んが。

冷静に考えたら英語の勉強しろよ、とも思い、とりあえず吹替だけじゃない字幕で英語の映画とかドラマとか見るけど、日常会話はキャッチできるんだよねーー。

問題はアウトプットと日常会話じゃない単語力。やっぱり本読むしかないか