さて。
先月より某スーパーの服飾売り場でレジを打っております。
仕事内容とかはSNS発信NGなんですが、レジにおりますと、本当に本当にいろんなお客様がいらっしゃいまして・・・。
絶対こんな場末のスーパーで使うことは無かろう、と思っていた
「まさかの英語」
使うことになったり。
耳が聞こえないとジェスチャーされる方が来られて、ジェスチャーとかろうじて知っている手話を駆使してみたり。
今はYoutubeもあるし、必要最低限ぐらい知っとくべきだな、とお勉強始めます~~。
英語もね、こっちはカスタマーとしてしか経験ないしね。
15年も離れるとすっかり忘れてるし。最後にアメリカいったの、10年以上前だしな~。
言葉はできるに越したことがないので、レジで必要な言葉ぐらいは、覚えときますかねえ。
ちなみに「暗証番号」は「PIN No.」ってするっと出てきた!!
Thank You!