本当だったら、クリスマスの後は自分ちの年末年始の準備をしこたま買い込み、

人込みをできるだけ避けつつ大阪に帰り、年始の準備をするはずだったのですが

(考えただけで超ハード!)

 

ちなみに去年はクリスマスの後、速攻で大阪に帰って年始の買い物に付き合ってやり、その後は自宅の年始の買い物しまくって、年が明けたっていう(もちろん年明けはもうゴロゴロを決め込みましたともよ!!)

そっちもかなりハードでしたよね、っていうスケジュールでしたけども。

 

母が入院中のため、そんなにバタバタしなくても、ギリギリまでリハビリに通ったり、買い物したり、片付けしたり、ができるわけで。

ただ、来月の退院予定に合わせて1か月ぐらい帰阪する予定なので、自宅は大掃除しておかねば(;'∀')

 

先々月実家から持って帰ってきたものとか、いまだに落ち着き先が決まってないのが困りもの。

 

と、いいつつ在庫の布を減らすぞ~ってミシン踏んでみたり、1か月も滞在するなら何作る~?とか考えているのでした。

時間かかって根気もいる、ビーズ刺繍のキット持っていこうかな。

この間のレッスンに出てきたビーズステッチの課題も時間かかるようなのだったし、それと100%手縫いのキルトキットがあれば、全部完成するころに帰宅かな~。

 

もうね、本当にいっぱいあるのよ、買っただけで在庫になってるキット類が!!

そのくせ、毎月レッスン2つに通ってるもんで、そっちもため込んでた時期があったりして。サクサクっと在庫減らしていくぞ~~~!