岡山の翌日に、あり得ないなーと思いつつも、前回行けなかった京都へ( 〃▽〃)
 
目的のひとつはハローキティ茶房だったんだけれど、生憎その日からリニューアルのための閉店でした。
ちっ。江の島のに行くか。
 
気を取り直して、とことこ四条河原町方面に歩いてたら、candy showtime cafe発見!
そんなのがあるのも知らなかったので、とりあえず入ってランチ食べてみたり。
 
四条タカシマヤのディアベアさんで、セールのお洋服を漁ってみたり。
限定100体を一人が買い占めたってニュースになってた、例の人形。
 
ご存じない方もいらっしゃるかと思いますが、私と娘はおでかけぬいどりをしてまして、私のインスタはおさるとシロクマ3匹のおでかけ写真、時々猫状態なんです。
そのおさるのぬい、リンちゃんが売られている三条のneo martさんに行って、一匹増やしてみたり。
 
念願の、三条みすやさんに行って針を買ったり。
(当たり前のように店の入り口をスルーしてしまいました。300円ショップの右わきが入口です。
 
もー、行きたかったところはほとんど回れて、お買い得な買い物もでき、満喫しまくりの京都日帰り旅でした。
 
ちなみにハローキティ茶房は二年坂沿いにあるので、清水五条駅から三年坂経由で歩いたのですが、雨降ってたので娘に「こけなや、こけたらアカンで!!」を連発してしまいました。
三年坂で転んだらアカンって話、ご存じでしょうか。地元の人の噂では、転んだら反対向いて転べとかワケわからん伝説もあるようですが(笑)
 
無事、転ばずに帰ってきましたよ。疲れたけど。
そんな時にはお土産の茶だんごで。