部屋の片付けをしていると、あまりにも「材料」があるので、嫌気が差してきちゃいます。
捨てるにはもったいないし、でも完成させないと材料箱から外には出せない・・・もし完成したら、何箱空きが出るかね?な状態で。
しかし、キルトやクロスステッチはかかる時間も膨大ですが(どっちかというとクロスステッチよりキルトキットの場所のほうが取ってるよね)
簡単にさっくりできちゃうものもあるわけで。
と!いうわけで、サクサクっとレジンのボタンと金具消費してみました!!

これはもう試作品なんてもんじゃないので、自宅用ですが・・・。
レジンで美しく売り物レベルで作れる人は、日々探求していらっしゃるのでしょうね。
これをしたおかげで、いらないマニュキュアの消費にも熱が出たので、表面カバーが取れたパッチン止めにも塗り塗りしてます。
ラメだのキラキラスパングルだのが入ってるのを入れると、ちょっとした螺鈿風になって、この季節にピッタリのものができました。
おすすめです。(写真はないけど)
捨てるにはもったいないし、でも完成させないと材料箱から外には出せない・・・もし完成したら、何箱空きが出るかね?な状態で。
しかし、キルトやクロスステッチはかかる時間も膨大ですが(どっちかというとクロスステッチよりキルトキットの場所のほうが取ってるよね)
簡単にさっくりできちゃうものもあるわけで。
と!いうわけで、サクサクっとレジンのボタンと金具消費してみました!!

これはもう試作品なんてもんじゃないので、自宅用ですが・・・。
レジンで美しく売り物レベルで作れる人は、日々探求していらっしゃるのでしょうね。
これをしたおかげで、いらないマニュキュアの消費にも熱が出たので、表面カバーが取れたパッチン止めにも塗り塗りしてます。
ラメだのキラキラスパングルだのが入ってるのを入れると、ちょっとした螺鈿風になって、この季節にピッタリのものができました。
おすすめです。(写真はないけど)