17日の土曜日は、阪神淡路大震災から20年でした。
あっという間だったような、長かったような。
今週はずっとあちこちで取り上げられていて、金曜日の「あさイチ」も神戸からの放送だった。
私は大阪に住んでて、震度5強とはいえ窓ガラスが1枚割れて、1枚ヒビが入って、ガラスのコップが1枚落ちて割れたぐらいの被害だったけど。
あ、マンションの貯水タンクにヒビが入って1日は水が出なくて不自由をしたっけ。ポリタンク買いに走ったりして。
買いに走ってる途中でも余震が続き、慌てて自転車を下りてしゃがみ込んだりしたなあ。
神戸や淡路島であの地震を体験したり、身近な人をなくした人に比べれば、全然被災なんてレベルじゃない被害しかないんだけれど、それでも当時通っていた学校を受ける前に候補に上がっていた学校が伊丹駅にあったこととか、友達が神戸方面の学校に行ってたりとか、学校の友達が南港に住んでて、海岸沿いに吹き上がる炎をみたとか、クラスメートがラジオの安否情報をずっと気にしながら授業を受けてたとか・・・いっぱいいっぱい当時の事を思い出しました。
そして、17日の夜は吉祥寺のスターパインズカフェで村田バンドでアルバムコンプリートの11枚目。
11枚目は「Sweet Vibration」で、このアルバムの中の曲は最近は全然演奏しない曲が多いんだけど・・・聞いてるうちに、そうだ!リニューアルした途端に震災にあい、プレハブみたいな作りで復活した「チキン・ジョージ」でやった年末ライブが丁度このアルバムの曲だったんじゃない!?
と・・・。
それまで神戸で遅くなったら帰りの電車がなくなると困るので(なんといってもアンコール3回4回やってましたからね、当時は)大阪のバナナホールのライブしか行ってなかったんですが。
地震で「明日は何が起こるかわからない」気分になり、一度入っとけ、チキンジョージ!と思って行ったんでした~~~。
まだところどころ空き地っていうか・・・崩れた建物の残骸なども残る坂道をずーっと上がっていって、生田神社の近くだったよねえ・・・今はぜんぜん違うけど。
やっぱりアンコールが3回ぐらいあってその後も続きそうだったので、後ろ髪引かれつつも帰ったことも、昨日のことのように思い出してしまいました。
(めまいのせいであやしかった記憶力が戻ってきたせいもあるけど)
気がつけば、村っちゃんのファンに成って30年超え(笑)
多分、30年もファンやってる中では一番若いと思うんだけど(マセガキだったからね~。小5で深夜ラジオにはまってたし!しかもみんなと違ってヤンタンじゃなくてハイヤン聞いてた)ご本人はというと、61歳になってもめちゃくちゃ元気なので、私のほうがやばいんじゃない!?ぐらいの勢いですが!!
やっぱりどこまでもついていくぜ~~~ってことで、次のライブは
いつだろう♪とそれまで体力つけて、元気に好きなことをやっていこうと思ったのでした。まるっ。
あっという間だったような、長かったような。
今週はずっとあちこちで取り上げられていて、金曜日の「あさイチ」も神戸からの放送だった。
私は大阪に住んでて、震度5強とはいえ窓ガラスが1枚割れて、1枚ヒビが入って、ガラスのコップが1枚落ちて割れたぐらいの被害だったけど。
あ、マンションの貯水タンクにヒビが入って1日は水が出なくて不自由をしたっけ。ポリタンク買いに走ったりして。
買いに走ってる途中でも余震が続き、慌てて自転車を下りてしゃがみ込んだりしたなあ。
神戸や淡路島であの地震を体験したり、身近な人をなくした人に比べれば、全然被災なんてレベルじゃない被害しかないんだけれど、それでも当時通っていた学校を受ける前に候補に上がっていた学校が伊丹駅にあったこととか、友達が神戸方面の学校に行ってたりとか、学校の友達が南港に住んでて、海岸沿いに吹き上がる炎をみたとか、クラスメートがラジオの安否情報をずっと気にしながら授業を受けてたとか・・・いっぱいいっぱい当時の事を思い出しました。
そして、17日の夜は吉祥寺のスターパインズカフェで村田バンドでアルバムコンプリートの11枚目。
11枚目は「Sweet Vibration」で、このアルバムの中の曲は最近は全然演奏しない曲が多いんだけど・・・聞いてるうちに、そうだ!リニューアルした途端に震災にあい、プレハブみたいな作りで復活した「チキン・ジョージ」でやった年末ライブが丁度このアルバムの曲だったんじゃない!?
と・・・。
それまで神戸で遅くなったら帰りの電車がなくなると困るので(なんといってもアンコール3回4回やってましたからね、当時は)大阪のバナナホールのライブしか行ってなかったんですが。
地震で「明日は何が起こるかわからない」気分になり、一度入っとけ、チキンジョージ!と思って行ったんでした~~~。
まだところどころ空き地っていうか・・・崩れた建物の残骸なども残る坂道をずーっと上がっていって、生田神社の近くだったよねえ・・・今はぜんぜん違うけど。
やっぱりアンコールが3回ぐらいあってその後も続きそうだったので、後ろ髪引かれつつも帰ったことも、昨日のことのように思い出してしまいました。
(めまいのせいであやしかった記憶力が戻ってきたせいもあるけど)
気がつけば、村っちゃんのファンに成って30年超え(笑)
多分、30年もファンやってる中では一番若いと思うんだけど(マセガキだったからね~。小5で深夜ラジオにはまってたし!しかもみんなと違ってヤンタンじゃなくてハイヤン聞いてた)ご本人はというと、61歳になってもめちゃくちゃ元気なので、私のほうがやばいんじゃない!?ぐらいの勢いですが!!
やっぱりどこまでもついていくぜ~~~ってことで、次のライブは
いつだろう♪とそれまで体力つけて、元気に好きなことをやっていこうと思ったのでした。まるっ。