タイトルの意味が分かる人、同年代ですね(いや、ひょっとしたら私のほうが下かも。再放送だからな、見てたの)

うちの娘はハカイダー。
なんでもかんでも壊してくれるので、独身時代から大切にしていたネコの置物とかアレとかコレとかそれとか、ぜーんぶゴミになりました。

中学生にもなったので、そうそう壊さないだろうと思っていたら、昨年の数学検定で貸してやった10桁計算機・・・壊されました・・・。

昨日、家計簿をつけようと取り出したら、0が8に。
その後も途中の液晶潰れて見えない~~~~(@@)

日本に帰ってきてすぐぐらいに買ったものなので、7年もなんともなかったのに、たった1日貸しただけで壊されるってナニソレ。

ある意味才能。

産業スパイとかどっかの国に送り込んだら、会社ごと、国ごと破壊して来てくれるんじゃあるまいか。

まさか、そんなものが!?っていうものを壊されるので。
私のノートPC2台、夫のノートPC1台、なのにタブレットとか携帯は壊したことがない。一番壊しそうなブツなのに。

そういえば、昨日はブラウス型のティッシュケース完成しました。




調子に乗ってずっとアイデアを温めていた、クロネコのビーズ刺繍なんか初めたりして。
でも考えながら作ってるので、ちっとも進まない(@@)
オリジナル作るのって楽しいけど時間かかりますね。こんなんで間に合うのか!?(って毎日言ってるなあ・・・)