あまりにもコンタクトの調子が悪いので、眼科に行ってきました。

前に行ってたところは年中無休なんですが、どーにも先生の態度が嫌いで・・・検眼は分業だけど、左目が利き目だと何度も言ってるのに眼鏡は右目メインの処方されたのも腹が立っていたので、変えたかったんです。

・・・が、一番新しいバス停前の眼科はHPに「当医院では使い捨てコンタクトの処方しかしておりません」・・・・。

ダメじゃん!

というわけで仕方なく前と同じ眼科へ。
結果、レンズに傷がついていました。
あ~~~、やっぱり~???

と、いうのも雪の日の後からず~~~っと近くの大きな道のアスファルトがタイヤチェーンのせいで削れてて、砂場のように積もったまんまなんですよ。
そこで信号待ちする度に、芽にゴミが入って痛い目にあってたんで、きっとそのせいだと思う。

思うんだけど、ほら、医者が嫌いっていったでしょ?
上から「洗い方が悪いんじゃないの?」とかいっちゃってさ。
はいはい、もううざいからそーですかー、とスルー。
前も、カーブがあってなかった古いコンタクトつけてるのに「アイプチでもすればコンタクトの動きがスムーズになる」とかほざいたし。アホすぎ。

でもそこでコンタクトつくると、2時間たらずで新しいのをつけて帰れるんで、楽っちゃ楽なんだよな~。

というわけで、すぐ近くのアイシティに処方箋だして新しいコンタクトで帰宅しました。
視力は落ちていなかったので、まずは安心ですかね。

しかし、ちょっとずつ見えてなかったんだろうなあ、度数は変わってないのに見えすぎて、しばらく違和感あります~。