と、いうわけで一難去ってまた一難というか次から次から忙しいです。

娘の受験は終わってほっと一息・・なんですが!
連日の積雪でいまだに保護者会もなければ制服採寸も次の土曜日に延期になりましたし!!
宿題とかも渡されるはずなのに、まだもらってないので娘は緩み切ってるし!!

スキー交流が終わったのでやれやれと思う間もなく、雌猫・ミヤが体調を崩し、いよいよか!?とあきらめの境地に達してたのに、この間の日曜日からえっらい元気に鳴くので、病院に連れて行ったら
「慢性腎不全」と「年齢による骨の病気により神経のどっかが圧迫されtる」らしく。

とりあえず、脱水がひどいので(だって雪だったから1週間自宅で安静にさせてたから)点滴に通うことに。
1日目こそぐーったりって感じだったけど、昨日の夜からはにゃーにゃー自己主張をはじめ、今日は診察台から脱走しそうになってました(笑)
先生にも「これぐらい根性ないと、長生きはしませんから」とか言われちゃうし(^^;)


んでもって、夫の確定申告もしないといけないので、書類出せ出せ言い続けてようやく明日ぐらいにはそろいそうです。

頃合いを見て行ってきます。
なにせ、世田谷区なのに渋谷まで行かないといけないので・・・猫の点滴して、確定申告にいって、娘が帰ってくるころに~~って無理じゃね?(--)

こうなってくるとしわ寄せを受けるのは子どもだなあ。
高学年になったら一人で勝手に過ごしてくれるから、いいものの。

猫通院もいつまで続くかわからないので、ぼっちらいかないと、こっちの身が持ちそうにありませんわ~。
で、猫の通院費用も結構掛かるので、ここらで本当に重い腰を上げて本格的に稼ぐことを考えねば。
にゃーにゃーにゃー。