投稿する―オレ流ブログの書き方・その7 | レフティやすおの作文工房

投稿する―オレ流ブログの書き方・その7

いよいよ投稿である。


最近は各社ブログ・サービスの投稿フォームが改善され、htmlタグが使えるようになったり、共通項が増えている。
私自身この各社の変更にまだついて行っていないので、ここで具体的に書くことは止めにしたい。
ごく簡単にふれておく。


7・各ブログ・サービスの投稿画面を表示する
8・原稿をコピーして載せる
9・記事を修飾する―まな板(各サービスの投稿フォーム)上で、原稿の文字をそれぞれのサービスにあわせて、絵文字を入れたり、文字に色づけしたり、サイズを変えたり、画像をアップしたり、リンクを張ったり、カテゴリを登録したり、等々。
10・確認する(プレヴュー画面で、最終チェック)
11・保存・投稿する(出来上がり)



文字の修飾について:

若い人にはこの方がわかりやすいだろう、齋藤孝氏の言うところの三色ボールペン方式に似たやり方で、重要な部分―自分の一番言いたいことは、基本的に太字で、その中でもさらに重要と言う場合は青文字赤文字を使い、自分の主観的な事項には緑文字を使う。

また、引用部分青文字を使うときもある。このときに他に強調したい部分があるときは、太字を併用したり、他の色を用いることもある。


とにかくここだけは読んで欲しいという部分は徹底的に目立たせることである。他の部分は読んでもらえば儲け物という位でいい。

とはいえ、色文字の中には見づらいものもある。背景色を使っている場合、背景色とのコントラスト、配色に気を使うこと。また、色覚障害いわゆる色盲と言われる人たちに配慮する必要もある

なんでも色を使えばいいというものではない。(これは自戒をこめて。つい確認せずに使っている。)


*

途中色々と邪魔が入って書き進められず、読者の皆様(あくまでも、いれば、の話だが)にはご迷惑をおかけした点もあったが、今回で各作業のアウトラインを追うシリーズは終了とする。

今後は、コメントとトラックバックについてなど、ブログを書き進める上での自分なりのルールというか、心がけていることに関して、暇を見て思いつくままに綴ってゆこうと考えている。