金太郎 8歳 | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

おめでとう~!!!!
さて、ショートケーキが大好きな金太郎ですが
お誕生日はなんのケーキにする~?と聞くと、

チョコレートのケーキキメてる
と言われましてね、

チョコクリームのやつ?それだとイチゴ乗ってないみたいだよ~
と言うと、

そうじゃなくて~、生クリームの上にお誕生日おめでとうのチョコが乗ってるやつ。
としっかり説明してくれました泣き笑い
最近いつの間にそんなこと話せるようになったの?みたいなことが多くてびっくりする。



そういえばこの前、友達と電話してたら金太郎が帰ってきて、宿題やるー!とか言って宿題をしてたんですよ。
ママー、これの答えはキだよね?とか言ってるのを聞いた友達が、

え!?今話してるのは銀くん!???え?金ちゃん!???なんかめっちゃフツーじゃない!?
ってめちゃくちゃ驚いてて。
普通ではないけどなんか色々できるようになったよ~と話したら、自分のことのように喜んでくれてちょっと嬉しかったな。

金太郎は今ひらがなをマスターして、カタカナを練習しているんだけど、
ひらがなを覚えてから発音がかなりしっかりしてきた気がする。

間違った発音をしている時には、ゆっくり一音ずつ発音し直して、できるようになるまで練習させてるんだけど、
ひらがなをマスターしたことによって、はひふへほのひ、じゃなくて、さしすせそ、の、し!だよ!と説明が理解出来るようになったから、本人も吸収しやすいみたいにっこり

算数は足し算引き算を頑張ってるけど、まだ10までしか出来ないな。
この前百玉そろばん買ったけど、イマイチ。
丸を書いて数えたり消したりするやり方の方が合ってるみたい。

歌はなぜか今ウルトラソウルにハマってて、カラオケでよく歌ってる泣き笑い

好きなものは相変わらず戦隊モノで、テレビのリモコン操作はお手の物、早起きして勝手にアマプラで仮面ライダーエグゼイドを視聴しています凝視
あとはピーターパンが大好きで、昨日小さいピーターパンの本を買ってあげたらすっごく喜んでくれたな飛び出すハート
今も一生懸命読んでるから、そのうち音読できるようになりそうだ。

運動面は、サッカーが得意でよく色んな人に褒められる。
サッカー教室に入りたいらしいんだけど、迷惑かけるんじゃないかと親がなかなか踏み出せない…
開脚は今でも180度、柔らかいね~と言うとニヤリと笑って得意顔昇天
あとはけん玉がかなりうまい!

学校は一人で行って帰ってこれるけど、たまに突拍子もないことするので行きは誘惑がない道まで見張りつき真顔帰りもほぼ見張りつき真顔
けど、一人でできると嬉しそうだし、自信につながるので明るい時間に一人で帰らせることもあり。

好きな食べ物は、スシ!らしい。

毎年思うけど、金太郎が生まれた時はこんなに面白い毎日が来るなんて思わなかったな~