今度は切迫早産 | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

GWが明けたので、朝から里帰り先と通院している病院に検診の予定変更の電話。
今後の予定がなんとなーく決まりました。


本来ならばGWから転院の予定だったのですが、金太郎があんなことになってしまったので行けずじまいもやもや

前回の検診から3週間あいてるし悪いけど今日すぐ来て!と言われて重い身体を引きずって行ってきました。

なんか調子悪そうだし、一応内診もしとこうねーと言われて内診したら、子宮頚管30mm!
先生が何回も何回も測定し直しててウケた笑い泣き
何回測定しても変わんないわ!

付き添い中めちゃくちゃお腹張るようになったしいや~な予感はしてたチーン
張り止めを1日3回服用になりました。


やっぱり金太郎の入院中にちょっと無理したのがいけなかったかな。
退院してからもめっちゃ抱っこちゃんで、すぐに手を伸ばして抱っこを求めてきます。
重いしなんかお腹痛いけど、寂しかったんだろうなー可愛いやつめと思って対応していたらこれ笑い泣き


妊婦、無理は禁物。


銀次郎は推定2000gくらいで頭位。
金太郎の時はあんなに逆子に悩んでいたのになぁ。


金太郎はカーディガン脱ぎ捨てと靴下脱ぎ捨ても覚えて元気に過ごしています。
私のお腹を撫でてそのままパタンとするのが可愛い。

たまにたんが引っかかってるけど、自分でせきしてとってます。
主治医から許可も出てるので、明日から保育園行こうかな。

お昼に大好きなハンバーグを作ってあげたら大喜びで食べていました

今ハンバーグ作ってるよ。
ハンバーグ好きな人!と言うと、

キラキラ←こんな顔で、ハーイ!!!と勢いよく手をあげていました。

どうやらハンバーグという単語は覚えているらしい。
食べてる最中もハンバーグしか指ささない!

トマトを見せるとまたイヤイヤして嫌がっていたけれど、トマト頑張って食べたらハンバーグ食べよう?と言うと、頑張って食べてました。

可愛いやつだな~


令和になってからろくなことがない!
でも、悪いことの後にはいいことがあるはず!!

あと1ヶ月、全員健康に過ごせますように。