
体格は76.5cm、9.2kg。
80サイズがぴったりになりました


移動時はたかばいorつたい歩き。
ハイハイは体勢だけとるけど、3歩くらいしたらたかばいで動いてます。謎。
屈伸とかの膝曲げは苦にならないようです。

3食もりもり食べています。
緑の野菜は全体的に嫌いな様子。
それでも一口目は食べるから偉い

味が気に入らなかったら二口目は嫌がります。

ポタージュや白和えにすれば緑でもOKらしい。
おかわりは基本与えず、決めた量のみ。
肥満予防の為にもこの方針でやっていきたいと思うけど、後からご飯を食べるとおすそ分けを狙って付きまとってくるのでものすご~くイライラします


前述の通り、ご飯が足りない時(これは結構前から
)に加えて、

怒られた時や自分の思うようにならなかった時に不貞腐れるようになりました

あ''!と怒り返してきたり、道具が上手に使えない時なんかに、うーん!うーん!と唸ったり……

泣いていても歌うとついノってしまうようです。
1歳で購入したコレ、ようやく気に入って遊んでくれるようになりました

ミッキーマウスマーチ
エレクトリカルパレード
効果音数種類 が流れるのですが、
効果音が流れると、
えっ?とか、あぁ?とか言っています。

ミッキーマウスマーチはお気に入りで、ノリノリになって途中で決めポーズを挟みます。

エレクトリカルパレードはイマイチなようで、一応ノリノリなのですが途中で次のガチャを回しています。

ちゃんと理解して遊んでるんだなぁ。
左部分にはボールを挿せるのですが、挿してあるボールを抜けるようになりました。
入れるのはもう少しかな?
方向を合わせてあげると入れることが出来ています。

パパ、ママ、まんま、ババ、あん
電話をしていると寄ってきて、パパ!?と言います。
違うよ~と言うと、あん!と言っています。
いないいない~と言うと、ば!と言ってくれたりもします。


新しくおすわりやお片付けの指示がわかるようになったようです。
ケアセットの中から昔使っていた浣腸を出して遊んでいたので、お片付けして?と言うと、何故かテレビボードの引き出しを開けてしまっていました。

そこじゃない
けど成長したな~



はーい、ばいばい、可愛い顔、セクシー、うめぼし~、パタリ、ちゅ、おいでおいで、ニッコリ、じゃーん! etc
変なことばかり覚えさせています。

3本指でつまむことはできますが、人差し指と親指でつまむことはできません。
PTでコイン入れを練習中

現段階での発達は1歳くらいなのかな~と思っています。
そろそろ靴を購入したら?と言われているので物色中

有名どころはasicsですが、NBは安いししっかりしてて良いよ
と言われたので、NBの方が可愛いしNBにしようかな?と思っています。

通ってる療育センターにはこれが置いてありました。
もう少し悩んでから決めようと思います

着替え中に脱走することが増えました。
来月も元気いっぱい過ごせますように
