私は大興奮して、強制帰宅命令が会社から出た夫に息子を預け…
雪だるま作ってました
一人で。


そして雪だるまを持ち帰り
ベランダに設置。
スキー場に行った気分!
息子の左乳拒否は相変わらず続いています。
元々出が悪かったから嫌なのかな~
昨日は機嫌も悪く、寝ぐずりが酷い…飲むのも拒否。
4時間程ぐずる→抱っこ→おろす→泣くが続いたので、ついに家のなかでエルゴを発動…
おろしたらまた泣くので1分くらい放っておいたら、ゴポゴポ言い出し、これは吐くと思ってガーゼを構えて準備すると、盛大に吐いた。
チャラリーン、鼻から牛乳(ミルク)~状態。
ふざけてるけど、現実はパニック。
鼻に入ってたからとりあえず45度くらいで抱き上げ、しばらく様子見。
ゲホゲホした後はケロッとしていて、ご機嫌に。
え?さっきまであんなに泣いてたやん?てか30分前に60しか飲んでないし、その前に飲んだの4時間前で80しか飲んでないんだから飲ませすぎとかないよね?吐いて眠気が覚めた???
…何なんだー!!!
と思ってたら夫が帰宅しまして。
吐いたと伝えると、
飲ませすぎなんじゃない?
とか
もっと構ってあげなよ
とか言うから、
じゃあ自分が一日ひとりで世話してみろ、大体もう10日もほとんど体重増えてないし、この量は3ヶ月にも満たないくらいの時に飲んでた量だし、一日の量も把握してないくせに適当なこと言うな
と心の中で叫び、当日のミルク事情を説明し、お風呂の準備をしに行こうとすると
俺がやるから絵本読んであげなよ~と…
そういう気分じゃないわ

と再び心の中で叫び(これに関しては漏れてた)、そういう気分じゃないから絵本をお願い、と言ってお風呂に…
息子を洗って、私が上がった時には息子は就寝済み。
こんなにすぐ寝るのを見てたら、泣き続けて抱っこしても駄目なのなんて信じられないだろうね…
あんまりにも疲れたので風呂上がりにビール解禁。メンタルボロボロ。
夜中に起こしての授乳も続けていたけど、昨日はやめて朝までグッスリ寝てやった。(息子が布団を蹴飛ばすから、かけ直すのに何度か起きたけど)
こんなに清々しい朝を迎えたのは久しぶり。
今朝、息子はご機嫌。
現段階ではいい感じに飲めている。
息子がご機嫌なので私も気が楽。
外来の日なので先生に相談してこよう…
ついでにケーキでも食べてこよ…