なんというか、
そんな軽い気持ちで出生前診断なんてするなよ
と思いました。
結果に対して悩むのなら、しない方がいいと思う。
ダウン症って、なに?とか言ってる人がする検査じゃないと思うけどな。
染色体異常なんて絶対嫌。もしくは、この子は絶対に産むけどどんな子か知りたい、って人でないとするべきではないと思う。
あと、中絶前の旦那さんの
二人で出した結果だから、一人で背負わないでという言葉。
曲がってると思うけど、やっぱり女性は身体の中で赤ちゃんを育てているんだから、男性よりも二倍も三倍も悲しいと思うな…
自分たちの都合で、お腹の中で動いてる元気な赤ちゃんを無理矢理殺すんだから。
胎動を感じていたら喪失感や罪悪感は男性の比じゃないよ。
言うのは簡単だけど、行動してよねって思ってしまう。
※これはきっと、普段から夫が言うだけ言って行動しないタイプだから

私は今息子が隣で寝ていてくれて幸せだし、
笑いかけてくれたり、屁をするのに必死にふんばったりしてる(笑)息子に出会えて良かったから出生前診断はしなくて良かったな。
陽性と出て、判断を下すには無知すぎたと思うし。
でも
普通の健康な子だったらもっともっと幸せだったかな?
とは思うし、それと同時に
レアな人生を経験させてくれてありがとう
とも思う



きっとこんなに前向きになれたのは、息子が一生懸命だから。
寝ながらエアチュパチュパ(何も無いのに吸ってる)がうるさすぎて起こされても、ママは怒らんよ

パパとママの扱いが違いすぎてパパはショックを受けてたけど、もっとやっていいよ

※私があやすとニッコニコ。直後に夫があやすと無視。私に代わるとニッコニコ…扱いの差に私は大爆笑

でも、二人目を作るのはまだ怖いな。
どうでもいいけど
コウノドリ見てる友人多いから、
息子がダウン症とますます言いにくくなったよ

リアルコウノドリじゃん!とか言われたらブチ切れそうだから、もうしばらくは無言を貫くと心に決めた~~!