2m1d 転院、初診、たらい回し | 女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

女子力低め ものぐさ女の生活記録 ✧ 長男は21t

ダウン症の長男と
大仏フェイスな次男君
わがままな年上夫
クレイジーな義実家

個性豊かな人々に囲まれた私の生活

※注:愚痴です




転院先の初診でした。


開口一番

医師お父さん今は他の病院で出生した子の発達フォローはしていないんですよ~今心臓で通院している病院でまとめて診てもらった方がいいと思いますよ~
もし駄目ならもう受けたお話なのでこちらで診ますけど…


と言われた。

お母さんはぁ?開口一番それ?ってか、受け入れられないんなら受けるなよ。転院前の病院から問い合せた時にきちんと確認しろよ!


と思いながら


お母さん心臓は手術のみその病院でやる予定なので、発達の方だけこちらを紹介頂いたんですが。そうなると手術が終わってもその病院に今後ずっと通わないといけませんよね?

と言うと、


お父さんそうですね…でも病院は少ない方がいいんですよ…。あっ!前の病院は小児科に力を入れているし、良いと思いますよ!


お母さん(心の声)前の病院から通院が大変ということでここを紹介されたんやろ!なんで戻るねん!アホか!




じゃあとりあえず診察しましょうかと
ミルクの状況、困っていること等々聞かれた後


お父さんえぇーっと、後は何聞こうと思ってたんだっけ…うーんと…えーっと…まあいっか。


お母さん(心の声)
駄目だろ!まあいっかじゃねーよ!大丈夫かこの人?



身体の具合を見た後

お父さんあ!口の中みるの忘れてた!
お洋服きてからにしますね。

お母さん終わりました。

お父さんそうそう、シナジスはどうされますか?

お母さんこちらで打ってくださいと言われているんですが。(口の中は???)

お父さんえっ!?!?
(看護師に確認後)今日打ちますね。手帳は…

お母さん持ってます。

お父さんじゃあアレありますか?アレ!えぇーっと、アレ。

お母さん母子手帳の中です。

お父さんああ!これこれ!よくアレでわかりましたね!

お母さんところで口の検査は?(ここまで息子、ベッドに放置)



…。
一言だけ言わせろ。
もうこのポンコツに診てもらうのは嫌だ。


待合室を出て早々、
元の病院に連絡を入れ、戻らせてくださいとお願いしました。



悪いけどこんな先生に任せられない。
手術なんてしたら(されることないけど)身体の中にガーゼ忘れたりしそうだし←偏見


というわけで元の病院に戻ることになりました。

あんな忘れっぽくて駄目そうな先生、主治医にしたくないよ…。