- 好調ブラジルトリオに対してどうするか
- GIANT KILLING(32) (モーニング KC)/講談社
- 【各話への一言】
- #308
逆転されてもなお強気
#309
勝てるの?それで
#310
さて、後半戦
#311
主力は穴か
#312
同点のチャンス
#313
堅城をどう崩すか
#314
攻めから一転
#315
2点差か…
#316
雨のジンクス
#317
重い空気を吹き飛ばす1点 - 【総括】
- 名古屋戦です
- 先制しても逆転されてのハーフタイム
- それでも不適に笑う監督
- 劣勢の中の逆転
- 現実はどーだか知りませんが、このワクワク感はたまらんですな
- いろいろフラストレーションが溜まってるんで、ここで爆発させてくれるんだろうなぁ
- って感じになります
- 今が最近で、一番輝いてるな
- 男どアホウ甲子園 (18) (秋田文庫)/秋田書店
- 弱虫ペダル:スプリント再び。で、京都はどうなのさ
ANGEL VOICE:止めるパターンやな
木曜日のフルット:怖くない写真可愛い
バチバチBURST:勝負は一瞬だったか。さて、優勝してどうなるのかな
ウチコミ!!:時間を気にしちゃダメって事か
錻力のアーチスト:スリーランね。で、逆転ツーランのパターンになるかな?
ハリガネサービス:2年の意地見せるか?

- アメリカに行きたいかぁ?
- グラゼニ(15) (モーニング KC)/講談社
- 【各話への一言】
- 第68話
言っちゃった
アメリカじゃあ
結婚かアメリカか
第69話
目が死んでる
火がついたか
怪しい雰囲気に
第70話
あっちとこっちで、テンションがぜんぜん違う
結婚前提だもんな
第71話
オーサカの人はプロになれたのかな - 【総括】
- のらりくらり日本のプロ野球をやると思ったら、いきなりメジャーですか
- マンネリ打破とはいえ、思い切りましたね
- 主人公がメジャーで通用するかどうか
- とか、思ったら、メジャーで投げられるか否か
- に、なってきてます
- さてさて、メジャーで投げられるのか、日本に戻るのか
- 次は、どんな展開でしょうか
- 今回の表紙、たぬきだらけだ
- 月刊少女野崎くん(5) (ガンガンコミックスONLINE)/スクウェア・エニックス
- 【各話への一言】
第41号
小悪魔ってなんなんだろう
第42号
で、何て読むの?読めん
第43号
やればできるか…チッ
第44号
この流れは奇跡だ
第45号
この付録、欲しい…
第46号
チッ、こんなモテイベントに…
第47号
気づかれずにヒモだけを?
第48号
青春しやがって
第49号
たぬきの表紙あったら買うかも…
第50号
ストーカーだ - 【総括】
- 今回もタヌキ&笑いです
- アニメも、珍しく撮ってますね
- この作品、きっかけでこの作者の他の作品も読むようになりました
- それも面白い、笑える
- ギャグのセンスは天性っぽいですからね
- すごい事です
- で、たぬき
- 今回も良いですね
- そしてラストへ
- 絶対可憐チルドレン 39 (少年サンデーコミックス)/小学館
- 【各話への一言】
1st sence.
自分を許したか
2nd sence.
みんな許してくれる
3rd sence.
アニメ化から逆輸入だ
4th sence.
未来はどーなったか
5th sence.
白紙は希望
6th sence.
焼肉いいなぁ
7th sence.
別れ…
8th sence.
未来へ返す
9th sence.
未来も過去も
10th sence.
チラシ寿司もいいなぁ - 【総括】
- 中学生編終わりらしいです
- で、高校編でラストらしいです
- うん、やれる所までやってください
- 見守ってます
- 決勝開始
- ダイヤのA(42) (少年マガジンコミックス)/講談社
- 【各話への一言】
- 第366話
懐かしいメンツだ
第367話
基本のストレートか
第368話
いろいろ客が来てるな
第369話
やっと決勝だ
第370話
盗塁までセットだと、ホント強いな
第371話
ハードラックか
第372話
ライトゴロだったら、球場のツボを刺激しただろうに
第373話
クラスでは別人か
第374話
先制したか - 【総括】
- アニメ、まだやってるらしいですね
- ま、ともかく今回
- 半分ぐらいは前夜の話
- で、決勝の2回の途中ぐらい
- うん、遅い
- そして、何となくの予感で、決勝負けるな
- で、ないとセンバツ行ったら行ったで長引くだろうし…
- ま、とりあえずは読みますよ
- そろそろ終わりですか?
- いきいきごんぼZ 4 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:あ、獲れなかったな、スプリント
ANGEL VOICE:やっぱり入ったパターン。これは入るパターンかな
木曜日のフルット:ファンやめちゃう可愛い
バチバチBURST:血を流しながらの、静寂、そしてぶちかまし。先手は取った
ウチコミ!!:先鋒戦が熱いな
錻力のアーチスト:スリーランのパターンや。敬遠で逃げろ
ハリガネサービス:レシーブでどこまで点取るか
最近、これ推してますね
- セトウツミ 1 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
- 弱虫ペダル:あ、獲ったな。スプリント
ANGEL VOICE:あれ?外すパターン?
木曜日のフルット:悪口じゃないよ可愛い
バチバチBURST:四股で鼓舞か
ウチコミ!!:ダンサータイプ柔道家か
錻力のアーチスト:あと2イニングだ、にゃあらー
ハリガネサービス:1点は1点だな

- らぶぱわー
- 錻力のアーチスト 4 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
- 【各話への一言】
- VOL.25
裸で敗れる
VOL.26
やっぱり英語堪能なのかな
VOL.27
肉ならしょうがない
VOL.28
複雑骨折過ぎる
VOL.29
米だけじゃその筋肉出来んだろ
VOL.30
投げても打ってもユニフォームが破ける
VOL.31
小技で取るね
VOL.32
アクシデントを素早く見つけるとは
VOL.33
これがきっとこのマネージャーの最後のモテ期なんだろうな - 【総括】
- 打撃特化のチームを退け、強豪高との試合
- エースがアクシデントに見舞われ、劣勢の中…
って感じですが、まぁ、らぶぱわーですよ
ここまで愛の告白を連呼するのエースも珍しいですよ
いかに、らぶぱわーの篭ったボールをどう打ち返すか
らぶぱわー返ししか、ないですよね
- 夢は叶う
- 弟キャッチャー俺ピッチャーで!(20)<完> (ライバルコミックス)/講談社
- 【各話への一言】
- 72回戦
魂の激走
73回戦
3年の意地、1年の意地、2年の意地
74回戦
子供の頃からの夢を乗せた一球
75回戦
どんな場所でも、ライバルがいれば - 【総括】
- このマンガの掲載誌の創刊から休刊まで完走した、この作品
- 子供の頃の夢を果たした結果になりました
サイドスローの主人公というもの珍しさから読み始めましたが、熱い作品とでした
もし休刊がなかったら、甲子園編もあったんでしょうが、これはこれで良い終わり方だと思います
無職とか、希望のない事をかいてありましたが、次も期待しちゃいますよ
お疲れ様でした