そして、あの舞台へ
DVD付き ダイヤのA(46)限定版 (講談社キャラクターズA)/講談社
【各話への一言】
第402話
追い込まれたか
第403話
春団治、受け入れた
第404話
短くもって、何とか意地だけ見せた
第405話
期待薄っ…でも
第406話
言われた事を忠実に
第407話
続投か継投か
第408話
エースの初球
第409話
………………優勝
第410話
そりゃ羨ましいだろうさ
第411話
男気!!
【総括】
とうとうこの時が来ました
長かった。本当に長かった
それもこの時のため

で、次は甲子園って感じになるんですが、そこは結構スルーしそうな感じです

2年になる主人公たちの戦い

夏が始まるわけですね

ただ、少し休憩を挟むみたいです

週刊誌のほうは、まだ連載再開されてませんね

が、そっからエンジン全開で行ってくれれば良いんです

長かろうが、引き伸ばしだろうが構いません

熱闘をお願いします

水着は良いんだけど、ゾンビはいらん
バイオハザード ‾マルハワデザイア‾ 全5巻完結セット (少年チャンピオン・コミックスエクストラ)/秋田書店
弱虫ペダル:舞台は整った。直線勝負!
木曜日のフルット:風呂上り可愛い
錻力のアーチスト:打撃もやるのか…
ハリガネサービス:逃げ上手い
鮫島、最後の十五日:おっ、パワー対決。ボロカスにするんだろうけど
刃牙道:手裏剣じゃ、ダメか。近接…もっとダメっぽい

こんな感じです

緊急ミッションは試練型でした

ありがたい事です

とりあえず星は15個取れました

後半は3つぐらいですかね、追加のミッションは

とりあえず後6個ぐらいは取れるように、やりくりしたいですね


で、今回で終了だった大討伐

これも、何とか10000体倒せました

結構、難しかったですが、これもクリアでしました。よかった


でで、四月からスタンプカードが変わるみたいですね

結晶を使った人が、優遇されるみたいです

この間の黒ヒーラーを取ろうとして頑張ったときでも40位しか使ってないので、結構大変です

まぁ、私には無関係の話って事で


試練型は、育成がはかどるなぁ



読者アンケート送んないとやばいかな
ハリガネサービス 2 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:その不敵な笑みは…まだ切り札を出すのは早いぞ。残り300M位まで取っておこう
木曜日のフルット:お墓可愛い
錻力のアーチスト:チャンスを逃したか…。って事はピンチが来そう…
ハリガネサービス:キモ上手い
鮫島、最後の十五日:だから何で過去編なの?
刃牙道:言葉巧みに…耳を貸したらあかん
相撲に愛されなかったかもしれないけど、私は愛してます
鮫島、最後の十五日 1 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
【各話への一言】
序章
すべてをぶつけなければ勝てないし、すべてをぶつけるから短命なのか
第1話
それぐらい、最後の一番、誰と取るか位、報われてもいいはずだ
第2話
あの頃と、何も変わってないよ
第3話
まさに血の滲む努力をしてきたのか
第4話
ちゃんと届いているよ
第5話
お前は…か
第6話
去って悔いなし。それならば良い
【総括】
とうとう幕内まで駆け上がった主人公
しかし、身体の小ささから常に全力を出さなければならず、怪我を繰り返す身体になっていました
そして、同期の1人も主人公と同様に、小さな身体ながらも幕内になりながらも、引退を余儀なくされます
最後の一番、同期の全力を受け止めた主人公
しかし、身体に変調が…

絶対王者のご帰還です

正直、横綱になると思ってました

少年誌だし、主人公だし

甘かったみたいです

悲壮感ただよう本作ですが、私の心を掴んで話しません

ハッピーエンドとはいかないまでも、良い終わり方をするに違いありません

絶対王者ですから

今回はこんな感じ
ま、育成期間ですね

それなりに恩恵を受けました。ありがたい事です


次は、試練系の緊急ミッションだといいな


準決勝
ハイキュー!! 15 (ジャンプコミックス)/集英社
【各話への一言】
第126話
new鉄壁
第127話
長所と短所が極端すぎるセッターか
第128話
壁が崩れ去ったか。ただ、次はもっと強くなりそうだ
第129話
試合開始
第130話
主人公が来たな
第131話
ジョーカーか
第132話
攻撃重視
第133話
駆け引きは、まだ相手が上か
第134話
サーブ一閃
第135話
待ち構える男
【総括】
強豪との一戦
ハイレベルな均等の取れたチームに入ってきた異物
その異物が、ハイレベルなチームをさらに上のレベルに押し上げ、主人公チームに襲い掛かります

いや、あいかわらず良いですよ

新キャラがそろって

それでも主人公チームも、レベルアップしてます

虎視眈々と出番を待つ控えが、どう試合を動かすか

それが楽しみです


友達に勝つ
あさひなぐ 14 (ビッグコミックス)/小学館
【各話への一言】
151本目
過去の自分を重ねてるのか?
152本目
名前言い間違えはマナー違反だわな
153本目
微妙な親子ね
154本目
少し慣れてきたか
155本目
1回戦は余裕だったかな
156本目
さて、同校対決
157本目
主人公、覚醒?
158本目
どっちにしろ、後味は悪かった
159本目
個人戦が好きじゃなくても、強いに越したことはない
160本目
確執がありそうだ、この親子
161本目
声援うけて、上段
162本目
上から下!
【総括】
地味ですね
でも、それが良い!
何か賞も取ったらしいですしね
認められてるんです
このマンガの主人公のように
で、この中で友達との試合がメインだったんでしょうか
勝つか負けるかの試合で、どちらでも後味が悪いってなると、厳しいですよね
それを糧に、さらに強くなるんですけどね
次は、他校の強豪とやるのか
長い間、お疲れ様でした
史上最強の弟子 ケンイチ 61 (少年サンデーコミックス)/小学館
【各話への一言】
BATTLE.577
ちっぱい!ちっぱい!
BATTLE.578
さすが師匠。おっぱい!
BATTLE.579
必殺技、実らず
BATTLE.580
土壇場の新必殺技!
BATTLE.581
でかおっぱい!
BATTLE.582
最後に脱がす!巨匠の域だ。そしておっぱいの行進
LAST BATTLE
こんな所に、次の作品の伏線が…
【総括】
えぇ、長い付き合いでした
たぶん、私が持ってるマンガで一番長い巻数作品になりました
なんとなくで買い続けましたが、読み返せば良い所がみつかるかもしれません
とりあえず言えるのは、良いおっぱいだった
って事ですかね
次の作品もすでに書いてます
そっちは琴線に触れなかったので買ってないですが、このまま疾走して行って下さい
最後に近づいているのか?
囚人リク 21 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:どこまで食らいつけるかな?それとも三つ巴まで持っていくのかな
木曜日のフルット:さすがに5匹だと負ける可愛い
錻力のアーチスト:チャンス到来か。それよりも掲載順が…
ハリガネサービス:経験不足だな。圧倒的に
鮫島、最後の十五日:これで五分か
刃牙道:さて、死合の始まりか