エース復活
ロクダイ(2) (講談社コミックス)/講談社
【感想】
7大学戦。ドラフトにひっかかりそうな選手相手に、実戦を申し出る元エース
球速は戻らなくても、こずるい戦略と、投球術で対応
って感じ
いやはやこすい戦略、好きですよね。作者
私も大好きです
さて、戦力は足りないので、戦略で対抗するしかないわけですが、どうなるか。楽しみです
※仕事がいろいろ重なって、こちらに中々時間が取れないので簡易にしました
罠は張り終えた
神様のバレー 8 (芳文社コミックス)/芳文社
【感想】
県外との試合でボロ負けするも手応えがあったよ
って感じ
ショタセッターと渋監督のコンビがいるチームは中々手強そうですね
まぁ、それすらも包み込むのが主人公ですけどね

さて、大会が始まりそうです


結局、アニメ見なかったな
実は私は 13 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:まぁ、不気味だろうね
木曜日のフルット:ぶたれ可愛い
錻力のアーチスト:意外に強肩だったな
ハリガネサービス:まだ実戦で打ちなれてないから、外す可能性もあるだろうて
鮫島、最後の十五日:追い込まれても拳を握ってないから十分力士だ
          ただ主人公、勝てる?
刃牙道:ど、どういう展開だ?
少年ラケット:まぁ、丸く納まると

珍しい水曜メンテ



ゴールドラッシュでした

いつもは7人の金ユニットを手に入れられる所6人でした

あれ?と、思ったんですが、水曜メンテなんですね

次はシルバーウィーク真っ只中でやるとか

さておき、ゴールドラッシュ

新人さんにとってはありがたい企画でしょうが、1年以上やってるとね

黒とか白金とかそこそこあるんでね

とか、思ってたんですが、金の呪術師…

良いね!性的な意味で!

って事で、がんばって手に入れました

寝室性能、良いです。まぁ、キャラクターとして使うことはほぼほぼ無いと思いますけど

呪術師だけで、このゴールドラッシュの意味があったと思います


あ、そういえば、個人的に最速で覚醒までいたりました

すばらしいです

さて、次はなんでしょうね


人気出る直前で、他誌へ拾われちゃったか…お疲れ様でした
リングにかけろ 全15巻 (コミック文庫)/作者不明
弱虫ペダル:まぁ、格の違いを見せてくださいよ。主人公
木曜日のフルット:超音波可愛い
錻力のアーチスト:三振は麻薬。ってよく言うよね。後半どうなるかな
ハリガネサービス:無回転は計算できないか
鮫島、最後の十五日:弾くがダメなら、頭で受ける!こういの続けると…
刃牙道:近い!どっちの間合いだ?
少年ラケット:ここで体力が…


前回の続き

です

とりあえず1600行きました

これで待望の風水士が手に入りました

ありがたや…


で、今回、時間があったので大討伐を結構やりました

すでに6000体ぐらい倒しました

が、最後、ドラゴンゾンビ?的なのが3匹出てくるんですが、これが倒しきれない…

風水士がこの状況を打破してくれるといいんですけど…



あ、ついでに覚醒もさせました

まだ使ってないですけど



そして決勝へ
鉄風(7) (アフタヌーンKC)/講談社
【各話への一言】
第27話
左フックでダウン取れないんだ。カウンターで入ったやろ
第28話
超絶柔らかいのか。軟体だ
第29話
奥足ローとか総合でよくやる。捕まっちゃうよ。あ、足踏んでるから大丈夫なのか?
第30話
最終決戦!!
【総括】
ライバルが意外な伏兵に苦戦するけど、結局勝って主人公と戦うよ
って話でした
で、次が最終巻だそうです
うーん、良かったんですけどねぇ
いろんなキャラが出てきて、戦うのかな?
とか思いましたが、新人トーナメントっぽいので、終了するみたいです
月刊誌になったのに、隔月連載だったりと、結構苦労したのでしょうか
まぁ、ともかく
決勝を楽しみにします。来月出るみたいですしね
意外に雑魚だった
錻力のアーチスト 10 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
【各話への一言】
VOL.79
あ、自分でブタ…
VOL.80
読みきっての狙い打ち!カッコいい!
VOL.81
何でこんなに人気無いんだ?人望なさすぎだろ
VOL.82
具体的にどんな球だ?
VOL.83
おぉ、鉄球が飛んできたか
VOL.84
だから方言めちゃくちゃなのね
VOL.85
何で打てたの?パワー系には見えないけど
VOL.86
陵辱されちゃったね。どんな気持ち?
VOL.87
ちょっと休憩してからのベスト4
【総括】
劇的な逆転の1回戦から、1年生のみで構成された新興校にどう攻略するか
とか、思ったらあっさり勝ちました
結構ビジュアルとか性格とかライバルテイストはいっぱいだったんですけどね
これは…打ち切りフラグ?
とりあえずあと1年位続いてくれないかな…
せめて決勝を最後まで戦って欲しい

千葉王者に真っ向勝負!
火ノ丸相撲 6 (ジャンプコミックス)/集英社
【各話への一言】
第44番
雑用も楽しいのか。ホント好きなんだな
第45番
覚醒目前って奴だわ
第46番
勉強できるのは予想外だが、真面目だからな。基本的に
第47番
何か、最終回っぽいワンシーンだよね
第48番
主人公の進歩は、まぁわかる
第49番
うんうん、強くなってる
第50番
このカマセ君、好きなんだけどな…
第51番
ライバルが2段階ぐらい強くなってるね
第52番
真っ向勝負。悪くないね
第53番
乾坤一擲の奇襲だぁぁぁぁ!
【総括】
努力回から、勝利の回へ。その中に友情やら絆やらをミックスさせて
って感じです
良いよぉ、まったくもって良いよぉ
ライバルも良い感じに尖ってるしさ
で、団体戦は策を弄せず、真っ向勝負
これこれ
これが少年マンガだよね
ホント、良いわ

強い私と、弱い私と
あさひなぐ 16 (ビッグコミックス)/小学館
【各話への一言】
174本目
亀裂?
175本目
気づいたか…
176本目
○と×…
177本目
成長なのか後退なのか
178本目
もう少しまだ高く
179本目
どんな手品だ
180本目
肩の荷を降ろす
181本目
キライな後輩
182本目
向き合う
183本目
大技!不発…
184本目
亀裂から友情を取り戻しての…
185本目
正々堂々の勝負
【総括】
インターハイの出場をかけた部内戦です
ゴタゴタがありますが、何となく丸く納まりそうです
まぁ、ただこの騒動を起こした張本人の後輩がどうなるか
ちょっとだけ気になります
天狗の鼻を折るのは誰なのでしょうかね