- 主人公出陣
- 拳奴死闘伝セスタス 3 (ジェッツコミックス)/白泉社
- 【感想】
- 2回戦前、相手の対策中の主人公
- 長身の相手に対して、どうするか
- そして相手の過去話
- 結構な戦いが予想されますが、どうでしょうか
- トラブル発生
- 弱虫ペダル 42 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
- 【感想】
- 2日目が始まりましたが、そうそうに1年が脱落
- チームがバラバラになっています
- ここら辺の指揮系統の不一致は、たいてい負けフラグなんですがね
- ま、主人公チームなんで
- そこは復活するでしょうが
- 去年と一緒!
- うーん、そこら辺は、他の人はどー思ってるんですかね
- と、思ってますが、別に調べたりしないです
- 準決勝
- 錻力のアーチスト 11 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
- 【感想】
- 展開が早いのか巻きが入ってるのか不明ですがポンポン話が進みますね
- 準決勝の1つ目がちょっとばかり早すぎたのが気になりますが、まぁ、よかったと思います
で、主人公チームの戦い
序盤ですが、一進一退って感じで良いです
あいかわらず、野球なのかバトルなのかが何のマンガかが不明ですが
あ、表紙の彼
どんな特性があるんですかね
結局野球でいいの?2回目
GO ANd GO 30 (少年チャンピオン・コミックス)/秋田書店
弱虫ペダル:勝利宣言か。ちょっとここの部分は面白いぞ
木曜日のフルット:太る可愛い
錻力のアーチスト:さて、最終回。どういう展開よ
ハリガネサービス:母親連れてきたか、さてどう考えても負けるけど、どう盛り返すよ
鮫島、最後の十五日:友達に裏切られた系か
刃牙道:さすがに刀相手に分が悪すぎるか?
少年ラケット:うん、まぁ、卓球やろうぜ

- 大将戦に委ねられた
- 火ノ丸相撲 7 (ジャンプコミックス)/集英社
- 【感想】
- 熱いよ
- 勝っても負けても。どっちの陣営がさ
- そりゃ勝ちたい
- でも、負ける時だって有るんさ
- そういう描き方がホント巧い
で、大将戦か
あぅ…来年まで待つのか…
こりゃ長いな…
- おにぎり…
- めしばな刑事タチバナ 19 (トクマコミックス)/徳間書店
- 【感想】
- 昆布茶、カレー味、ほぼホタテ、カニカマ、うーめん、おにぎり、お弁当
って感じでした
うん、おにぎり回の編集っぽい女の人が、良いですよね
何となく
良いんです
そんな感じだったな

野球物なの?不良物なの?新連載。ま、やってる事はこれだけど
ONE OUTS 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)/集英社
- 弱虫ペダル:おっ、アブと勝負か
木曜日のフルット:ネコ可愛い
錻力のアーチスト:は、裸にゃらあだとぉぉぉぉぉぉ!
ハリガネサービス:お休み
鮫島、最後の十五日:で、それからどうした
刃牙道:か、刀って何だ?
少年ラケット:熟女同士…

- はい、落ちた
- グラゼニ~東京ドーム編~(4)/講談社
- 【感想】
- チームも自身も快進撃を続ける中、主人公の靭帯が…
- 手術することになりましたね
そうですね、ここら辺まで落とさないと
ただのすごい中継ぎ投手になりますからね
さて、復活するのかしないのか
どーですかね
