雑誌での掲載で、不完全のままで載せてるマンガがある。的な記事があったので…
ハンター×ハンター (NO.26) (ジャンプ・コミックス)/冨樫 義博
これって詐欺にならないですかね?
アメリカだったら、絶対勝てそうな気がします
だって、ちゃんとしたものを読みたいのに、それが下書き状態なんだもん…
これは作者だけじゃなくて、出版社もダメですよね
穴を開けたくないって気持ちも分からなくないですが、下書き状態で載せられても、読んでるコッチは楽しさ半減ですよ…
こういう状態で掲載になったら、ペナルティとかあるのかな?
原稿料カットとか
あるよね、きっと
まぁ、この状態を許してしまう読者もダメなのかな?
それとも誰かが、ふざけるな!みたいな事言ってる人いるのかな?
ちゃんと期日通りマンガを仕上げるマンガ家さんが大多数を占めるんだから、がんばろうよ
ホント
