弓治

BSを知らない人の場合、これが何を意味するかは解りづらいと思いますが、解る人間の場合、ある意味脅威の編成です。

物理攻撃偏重PTの完成です。

まぁ、鋼巨人フランケンは楽勝でしたね。

ほぼ秒殺です。

ボレーシュートをいかに有効に使うかのせめぎ合い的な状況でしたね。

狩りをしつつもどうやったら有効に敵を倒せるかを模索し、我先にとフランケンに特攻を仕掛ける様は、フランケンにとっては脅威でしたでしょうね。

正直、フランケンが沸いて出てくるのが追いつかないぐらいでした。


一転、拾い屋さんの治の方は別の意味で大変でしたでしょうね。

回復しつつ拾って、拾いつつ回復…


1時間程度やりましたが、青ゲージを消費する事無く終了。

ふぅ…

経験値が2倍入る状況でも、0.1%しか入らない状況ですね。

まぁ、まだ0.1%入ってるのはいい状況なのかもね。

先の事を考えると…


話は変わりますが、現在、手に余ってるものがあります。

能力のポイントです。

間接攻撃が上昇するDEXは一応、上限まで上げてますが、他、何を上げるべきか…

って言うか、今現在、PTなら不便なく狩り出来るからそもそも上げる必要があるのか…

的な疑問も持ちつつ、保留しております。

まぁ、残しとけばいいか…


鋼線成功率

 今日 4/7    57%

 合計 49/69  71%