梅雨ですね。 | イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ「イ・テガンオフィシャルブログ」

皆さん、アンニョンハセヨ。

日本は梅雨入りしたらしいですが、いかがお過ごしですか?
(定期的に日本のニュースを読んでいます)



ここは日々暑くなり、

毎日汗まみれになりながら訓練に励んでいます。



軍隊って本当に独特な組織であってその組織を支えるシステムは「命令と服従」。

一方的なものであるけどこの大きいな、独特な組織を維持して団結力を固めていくには、的確で必須不可欠な事だと日々感じています。



ここでは外の世界(社会)に溢れてる「自由」って言う文字はなかなか通用しないし、

決まってる「体系」で共同体意識を身に馴染ませてるのです。



毎日24時間、

戦友と共にしながら肌を合わせてお互いを支えるー

一人では何もできないし、自分ひとりの安易な考えでの過ちはみんなの命にかかわるようなことになるー

だから言動を責任もって一



この世の中には個人主義が主なトレンドといえるけどここばっかりは流れに逆立って、

一人では生きていけない事を覚醒させられ、自分って言う存在の価値は自分で決めるものではなく周りが決めるものだと、

だからどれだけ必要とされる人間になれるかの大事さを学ばされてる気がします。



夜間訓練の時、夜空を眺めるとそこには温厚な光を照らしてる月があって、

人間もあの月と似たもんだと思いました。



キラキラしてるあの月はきっと夜空の主役で違いないけど、

実はその月でさえ太陽の光りを反射しているだけなものでそのきれいな容態は自分一人での象徴物ではない事、

自分が主役のそれぞれの人生も、結局周りの支えがあってからの人生である我々とかぶって見えました。



みんなより10年近く遅い(様々な紆余曲折での経験を得てからの)入隊。

たぶん、思考の幅を広く、物事を深く見る目を与えてくれたので、

潜りに潜って潜在意識の中を隅々まで起こしてくれるような錯覚さえします。



今このタイミングでの入隊はよかったと、

僕は持ち前の前向きな考え貫き日々をすごしてます。笑



さ、

みなさんまた時間の余裕ができた時、更新しますね。

ではでは。