
土曜日にオーディションがあります。
これは受かったら大きいなぁ—と思うオーディション。
舞台の稽古に行く前、
ネットで動画を見たり、
資料を探したり、
オーディションの準備をしてます。
あ—
これは絶対受かりたい。
と思った瞬間、
僕の肩にキラキラ光ってるあるものが、目に映ったんです。
白くて長い毛…
こ…これは!
まさかの…
まさかの…
まさかの!
『宝毛』!!
日本でも縁起ものでしょう?!
早速、オーディションの資料ではなく、宝毛を検索してみました。
※『宝毛』
体の一部分に一本だけ長く生えてくる透明もしくは白色の毛。
伝承として『福をもたらす』『幸運を呼び寄せる』などといわれており、これが名前の由来となっていると考えれる。
これは、宝毛の白い一本だけ突出して長いなどの特徴が、仏の額に存在する白毫の特徴と通じる部分があるためではないかといわれてる。
このように幸運の象徴のように考えられてるため、抜く・切る等をせずに大切に伸ばすべきだといわれてる。
わ—!!
こんな幸運のものを、ちょうどオーディション準備する時見つけたっていうのは、受かる確率が…!?
頑張ってオーディションの準備しよう!!
モチベーションが全然変わった(笑)
でも、
もし落ちたら、
…
…
…
思い切り、
毛、
抜いてやろう。
ちなみに、
写メは稽古中。
ちらっとパラシュート部隊の斉藤が見えます。
前ブログに、
『パラシュート部隊』を『パラシュート舞台』って間違った事、お詫び申し上げます。