器 | イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ

イ・テガンオフィシャルブログ「イ・テガンオフィシャルブログ」


先日食事に行った時、トイレに行ったら、こんな文章が書いてありました。
 
 
『一食懸命』
 
 
素晴らしい。
 
 
職人としての意地が表れてる文章。
 
 
最近、
 
思うことがあります。
 
 
人間としての器。
 
 
テガンっていう人間の器は、どれくらいだろうかと…。
 
世の中には様々な人が居って、人それぞれの器の大きさは違う。
 
 
器が大きいっていう事は、寛大な心を持ち、強い意地を持ち、人間的に尊敬されるんだろう。
 
とは言え、
 
みんなが羨ましがる大きな器は、誰でも持てるけど、誰でも持てない。
 
 
器の大きさは、人生を歩んで行くうち変わるもの。
 
 
いや、
 
変えるもの。
 
 
どんな環境でも負けない強い意地と、常に努力する姿勢、
 
皆を包容する寛大な心を持つように、
 
テガンの器をますます大きく変える為に、
 
 
日々をどう過ごすかと。
 
 
なんちゃって。
 
考え事を、ぶつぶつ書いてみました。
 
たまにはカッコつけて書いてもね(笑)