
ワタナベチーム!
グラウンドに入り皆、楽しく話ながら試合の準備を。
"あ~やっぱり良い雰囲気やな~芸人さんたちは本当に面白いな~
皆自信満々だし、今日は良い試合ができそう~
やっぱりスポーツは良いな~"
と思いつつ、試合が始まるのを嬉しく待ちました。
試合が始まり、打席に一番打者が入った瞬間、やな空気を感じたのはなぜでしょうか?
これからの試練(?)を知らせてくれる予感だったんでしょうか?
問題はすぐ起こり始めました。
ワタナベチームは僕以外、皆が芸人さん。
スポーツは真剣勝負だと思ってる僕に比べ、芸人さんたちは真剣っていう単語よりコントの繋ぎ…
確かに、楽しさは倍楽しいけど、全然勝負にならん…
ピッチャーもキャッチャーも審判も、攻撃も守備もボケだらけ。
いやいや、
そこでボケはいらないでしょう…
パラシュート部隊の矢野ぺぺさんは試合が始まったばかり、う○こを踏んでしまい、臭いニオイを出しつつ走る。
攻撃する時、打者はボケを、チーム員は応援よりツッコミを…
守備する時は、一塁、二塁守備は漫才を、ピッチャーは満塁作戦って言いながら三連続フォアボール、
なんだ?この試合は、、、
おもろいな…
真剣勝負を求めた俺が、完全に愚かな者だ…
ならば俺もこのノリノリ試合にのってみようか。
球がこっちに転んで来たら、思い切り蹴ってやろう!!
野球場でサッカーするなってツッコミが欲しい。
ぺぺさん、ツッコミ頼みます。
こーゆー訳で、試合は惨敗しまして、皆で飯を食いに行きました。
ここで第二の試練(?)が…
まさか、まさかの反省会が始まっていたのです。
は?!!!!
野球の反省会はいらないでしょう?
しかし、
反省会のダメ出しはまさかの野球の事。
違うんでしょう。
そっちじゃないでしょう。
なぜ、お笑いのダメ出しじゃないんですか…
試合がまさか真剣でしたか?
ハ…
ワタナベの芸人さんたちに、お手上げ…
た、、楽しかったけど。