
僕も、韓国のコンビニの情報です。
韓国のコンビニは全体的な雰囲気とか、商品の並びとかは、日本とほとんど一緒なんですけど、
一つ違いがあります。
それは、ソウルも釜山も同じことですけど、
食堂みたいに食べる場所、つまりテーブルが付いています。
テーブルがある理由を話すと…
韓国人は、1人で食事しないわけなので、
のっぴきならない事情で、1人でご飯を食べるようになったら、ほとんどコンビニで、ラーメンやキムパプ(のり巻き)とか買って食べます。
食堂で1人ご飯は不思議な光景です。
僕は友達がつかまらなくて、1人ご飯は嫌だから、ご飯を食べないときもあります。
1人の人を見たら、よっぽど何か事情があるんだろうと、考えてしまいます。
ただ、コンビニで1人ご飯は、よく見られる風景です。
食堂に行けないとき、コンビニがあると助かります。
あと、コンビニのお菓子は、日本と似てる…
いやいや
ほぼ一緒なお菓子が沢山あります。
ただ名前だけ、微妙に違います(笑)
韓国のお菓子を買って来て、日本のお菓子と比べるのも楽しいかも~
本当に微妙な違いの名前ですから(笑)
何年前から、韓国には凄く流行ったお茶があります。
"オクスス スヨム茶" です。
僕も一番好きなお茶ですけど、朝起きたら、顔とかよく浮腫む人にオススメです。
このお茶は、浮腫みを減らす機能があるそうです。
しかも美味しいから(笑)
韓国に行ったら、是非コンビニも寄ってみてくださいね。
細かい違いを、見つける楽しみがあると思います~
因みに、写真はお父さんとお母さんが、持って来てくれた韓国のりです(笑)